430年前のクリスマス!フェスティビタス ナタリスに参加しよう!|冒険する長崎プロジェクト

今回の冒険の舞台は南島原市北有馬町。
有馬小学校のグラウンドが会場となっている「フェスティビタス ナタリス」にやってきました。
1580年、日野江城の城主であった有馬晴信がキリスト教の教育機関であるセミナリヨを有馬地区に開設。日本初のヨーロッパ派遣となった天正遣欧少年使節の4少年も有馬のセミナリヨの生徒だったことから、地域おこしの一環として始まったイベントです。
※2024年のイベントは12月7日に開催されました。

【放送日情報】
この動画は2024年12月25日(水)、KTNテレビ長崎で放送された内容です。


■冒険する長崎プロジェクトとは?
長崎県が有する海や山などの豊かな自然、
そして街にあるアクティビティで、
子どもたちがさまざまな”冒険”にチャレンジ!
体験を通して成長していく姿を配信していきます。

※このチャンネルではテレビ長崎(KTN)にて毎週水曜 よる8時54分〜放送した内容を再編集して掲載しています

■Webサイト
http://boken.nagasaki.jp
■Facebookページ
https://www.facebook.com/boken.nagasaki/
■Twitter
https://twitter.com/boken_nagasaki?lang=ja
■Instagram
https://www.instagram.com/boken_nagasaki/


Presented by
長崎トヨタ/長崎トヨペット/トヨタカローラ長崎/ネッツトヨタ長崎/トヨタレンタリース長崎

Write A Comment