神居古潭は北海道旭川市にある地区の名称であり、また同地区を流れる石狩川の急流を望む景勝地の名称。地名はアイヌ語のカムイコタンの音意訳である。 石狩川両岸が美しい景勝地であるとともに、稀な景観でもあることから、旭川八景の一つに選定されている。
また廃線跡地には三輌のSLが展示してあり鉄道ファンには最高の場所となっていて5月初旬は桜の見頃をむかえています。
今回は新人バスガイド奮闘記で先生をしている丹野ガイドの案内とともにご堪能してください。
#観光バス #大型バス #新入社員 #バスガイド #SL #蒸気機関車#廃線跡#ゴールデンタイム#神居古潭
——————————-バス好きの皆さん向けの特別企画、参加者募集中!———————————-
バスファンに大人気のアノ企画が帰ってくる!
子供の頃、一度は夢にみたバスの運転手さん・・それが現実に体験できる特別企画!
今回は運転体験時間を大幅延長!そして地元名物の昼食付きです。もちろん今回も運転動画をプレゼント!
「スカイポート美唄」さんの滑走路(800メートル)をご自身の手で運転して頂く、バス会社プレゼンツの特別ツアーです。思い切りスロットルを踏み込めるストレートコースのほか、車両間隔をつかむための練習メニューも体験いただきます。
▼参加要件
普通自動車運転免許保持(大型免許はなくてもOKです)
▼商品紹介ページ
※販売開始は4月11日
▼昨年度の運転体験ツアーの模様
#安全運転 #安全教育 #乗務員教育 #たこつぼ #運転 #観光バス #運転体験 #大型バス #日野 #JBUS
チャンネル登録、SNSのフォローもお願いします!
Twitter https://twitter.com/SapporoKankoBus
Facebook https://www.facebook.com/sapporokanko.bus
Podcast
※各アプリで「バスガイドと行く北海道の旅」と検索いただくか、以下のURLより飛んでください。
■Spotify
■Google Podcast
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy82ZTcyYWE3NC9wb2RjYXN0L3Jzcw?sa=X&ved=2ahUKEwj84uCD9dXzAhXlJqYKHQzoBGgQ9sEGegQIARAC
■Amazon music
https://music.amazon.co.jp/podcasts/f1e9f7a0-d1c8-40d3-a16a-1d3232668c91/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%A8%E8%A1%8C%E3%81%8F%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E6%97%85-by-%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%90%E3%82%B9
■Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%81%A8%E8%A1%8C%E3%81%8F%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%AE%E6%97%85-by-%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E8%A6%B3%E5%85%89%E3%83%90%E3%82%B9/id1593702937
#観光バス #大型バス #新入社員 #バスガイド #バスドライバー #デビュー #バスファン #研修 #新企画 #新人ガイド #ドキュメンタリー #北海道観光#二刀流
3 Comments
SLかっこいい
名寄市にもSL有りますよ
排雪列車キマロキ編成
いつも素晴らしい案内ありがとうございます❗今回も大御所丹野先輩の安定する案内に脱帽してます👌神居古潭にあの様な鉄道遺産あるとは知りませんでした。札幌~旭川移動する時、長いトンネルだと思っていましたけど、上はあの様になっていることを知りました❗鉄道オタクにとって大変嬉しくなりました(^з^)-☆
知ってるから行かないけど、どのへんにあるのか詳しく紹介してほしかったー