【兵庫】中華を極めた達人技!常識を超える絶品料理の数々 第18話|西宮市「中国料理 青椒」

【兵庫】中華を極めた達人技!常識を超える絶品料理の数々 第18話|西宮市「中国料理 青椒」

【中国料理 青椒】
今回の密着先は、兵庫県西宮市にある 「中国料理 青椒(ぴーまん)」 さんです!
創業40年この老舗では、伝統的な中国料理と和洋のテイストを融合させた、独自のお料理が楽しめます。店主は “レジェンドシェフ” と呼ぶにふさわしい腕前で、化学調味料を使わず、五味(甘・酸・辛・苦・鹹)のバランスを大切にした一皿一皿が、訪れる人々を魅了しています。

【店舗情報】
店名 中国料理 青椒
地図 https://maps.app.goo.gl/7XQ3uJdN42Bn9PFr7
住所 兵庫県西宮市松原町3-30

【チャプター】
0:00 ダイジェスト
0:36 本編
1:36 店主紹介
2:43 神戸東部市場到着
5:07 市場に来る理由
6:56 朝飯タイム
8:39 店主が毎日飲む健康ドリンク
9:50 野菜の蘇生
12:58 塩こうじ・醤油こうじ作り
18:03 コック服にお着替え
19:05 開店
19:58 古老肉(すぶた)の調理
22:01 野菜牛肉丼の調理
26:58 六白豚の黒酢のすぶたの調理
29:37 お客様インタビュー①(天津飯の調理)
33:12 フライパンの秘密
33:39 自家製調味料の調理
34:52 スタッフの賄い調理
39:28 ディナータイム開始
41:19 エビマヨの調理
42:48 調理ラッシュ
47:43 コース料理の前菜
46:55 お客様インタビュー②
49:43 コース料理2品目魚料理の調理
50:29 コース料理3品目エビのXO醤油炒め・エビマヨの調理
52:29 炒飯の調理
54:24 コース料理4品目かにのふわふわあんかけの調理
57:42 お客様インタビュー③
58:45 コース料理5品目海鮮と野菜の炒め物の調理
1:01:29 コース料理のデザート作り
1:03:45 実食 カニとフカヒレのふあふあ餡かけ
1:05:46 麹を使う理由
1:07:21 店主インタビュー

〜中華ものがたり総本店〜
「日本の中華料理を世界へ」。私たちは、この日本で育まれた中華料理文化を全世界へ届けるために、作り手の舞台裏に密着し、技、歴史、作り手の思いに焦点を当て、動画を制作しています。 ©️中華ものがたり総本店
https://www.youtube.com/@chuka-monogatari-sohonnten

#天津飯 #中華 #兵庫

16 Comments

  1. 西宮に大昔住んでいたので、西宮のお店や、市場での買い出しも見れるのは嬉しいです😊
    塩こうじと醤油こうじを使った見目麗しい緊さん料理、どちらも食べたい😆💨

  2. 東京の脇屋シェフや赤坂離宮の譚シェフなど注目されてしまうが、このシェフの料理に取り組む姿勢は勲章もの。70歳にして背筋が伸びて胸を張っている姿、とてもかっこいい。西宮のセレブの方、近くに芦屋もあることから40年営業し続けることができるのはお客さんあっての話もあるが、このシェフの探求心。ぜひとも一日でもお元気で厨房に立ってほしいものです。ダンディでとてもかっこいい動画でした。で、お客さんの本当にお金持ちと感じる上品な人たちでしたね。

  3. 天を仰いで真っ直ぐに生きることが全てを越えて伝わって来る。
    「真心」を持って全てを成す気高さが美しい料理を作らせるんだなぁ。

  4. 中華の匠 素晴らしい
    料理に匠の人柄が出てるね 食材に対して愛情がある事がわかるね

  5. 白いなべの素材は?使っている油はなに?どこの塩?醤油?スープの内容は?

Write A Comment

Exit mobile version