【宇都宮みんみんホテルメッツ店】 大谷半日旅 #6 栃木県宇都宮市 宇都宮で待望の餃子を食す 帰りはのんびり宇都宮線

大谷石の採掘場跡で有名な大谷へ行ってみることにしました。

大谷は栃木県宇都宮市大谷町にあります。
宇都宮と日光の間くらいに位置しています。

朝一番の東北新幹線で宇都宮に来てバスで大谷に向かい
ひととおり大谷も巡ることができたので、
この後はバスに乗車して宇都宮へ戻り待望の餃子を食べます。

実は朝一番の電車で早朝に宇都宮に来て、
まずは朝食代わりに餃子を食べようと思っていたのですが、
向かった店舗では朝はモーニングセットのみの提供とのことで
残念ながら餃子を食べることができませんでした。

そんなこんなで朝食抜きになってしまっていたので空腹もピークで、
宇都宮駅でバスを降りたら一直線で店舗へ向かいました。

事前にネットで検索したら「あまり待たずに入店できる」との情報があったので
駅直結の宇都宮みんみんホテルメッツ店に向かいました。

整理券を発券して待つのですが、前に2組という感じでした。
待っている間に店員さんがオーダーを取って下さいます。
10分も待たずに入店することができました。

焼き餃子、水餃子、ビールをオーダーして大変満足おいしくいただきました。

大谷で採石場跡などを巡ることができ、
待望の宇都宮餃子も食べられて楽しい半日旅になりました。

帰りは宇都宮線でのんびり帰りました。

#みんみん #餃子 #宇都宮 #栃木県 #宇都宮市 #歴史 #観光 #旅行 #名所 #スポット #グルメ #半日旅

■ 大谷半日旅 – 早朝に出発して昼に戻るスピード名所巡り
#1 東北新幹線やまびこ51号 朝一番で宇都宮へ まずは餃子のはずが・・・
【東北新幹線やまびこ51号】 大谷半日旅 #1 朝一番で宇都宮へ まずは餃子のはずが・・・ 新幹線と在来線で到着時間は同じ?? 車窓右側(編集カットあり)
#2 関東自動車バス 45 大谷・立岩 宇都宮駅西口~資料館入口 大谷石の採掘場跡に行ってみる
【関東自動車バス 45 大谷・立岩】 大谷半日旅 #2 宇都宮駅西口~資料館入口 08:10発 前面展望 ノーカット 大谷石の採掘場跡に行ってみる
#3 大谷資料館 まるでピラミッドの中のような巨大地下空間 大谷石の採掘場跡に入ってみた
【大谷資料館】 大谷半日旅 #3 まるでピラミッドの中のような巨大地下空間 大谷石の採掘場跡に入ってみた
#4 大谷寺 日本最古の石仏 大谷観音 高さ4m 弘法大師 毒蛇伝説
【大谷寺】 大谷半日旅 #4 栃木県宇都宮市大谷町 日本最古の石仏 大谷観音 高さ4m 弘法大師 毒蛇伝説
#5 平和観音 高さ26.93m≒88尺8寸8分 戦没者供養と世界平和を祈る巨大観音
【平和観音】 大谷半日旅 #5 栃木県宇都宮市大谷町 高さ26.93m≒88尺8寸8分 戦没者供養と世界平和を祈る巨大観音
#6 宇都宮みんみんホテルメッツ店 宇都宮で待望の餃子を食す
【宇都宮みんみんホテルメッツ店】 大谷半日旅 #6 栃木県宇都宮市 宇都宮で待望の餃子を食す 帰りはのんびり宇都宮線
#7 TRAIN SUITE 四季島 宇都宮駅 初めて四季島を見たので撮影していたら・・・
【TRAIN SUITE 四季島】 大谷半日旅 #7 宇都宮駅 初めて四季島を見たので撮影していたら・・・

■ 関連情報
宇都宮みんみんホテルメッツ店
栃木県宇都宮市川向町1-23 JR宇都宮駅(西口)駅ビル3F
https://goo.gl/maps/j1e71sHcRvJA7Yry8

宇都宮みんみん
https://www.minmin.co.jp/

■ 撮影に使用した機材
DJI Pocket 2
https://www.dji.com/jp/pocket-2

GoPro HERO9
https://gopro.com/ja/jp/shop/cameras/hero9-black/CHDHX-901-master.html

■ 動画の編集に使用したソフトウェア
DaVinci Resolve
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/

■ 動画で使用した音楽
Music from Uppbeat (free for Creators!):
https://uppbeat.io/t/mood-maze/trendsetter
Music from Uppbeat (free for Creators!):
https://uppbeat.io/t/mark-july/dance-with-me
Music from Uppbeat (free for Creators!):
https://uppbeat.io/t/soundroll/pop-culture
Music from Uppbeat (free for Creators!):
https://uppbeat.io/t/soundroll/crawling-clouds

Write A Comment

Exit mobile version