明治時代築造「アカタン砂防堰堤群」国指定登録有形文化財~南越前町【動画紀行・福井県】Akatan Check Dam Group Sabo dam group
南越前町古木を流れる赤谷(アカタン)川には、明治30年代に築造されたという7基の石積堰堤と2基の土堰堤からなるアカタン砂防堰堤群があります。100年以上を経た今も周囲の自然景観と調和しながら砂防堰堤としての土砂災害防止機能を発揮しているそうです。平成16年7月には、国の登録有形文化財になりました。地域住民には「アカタン砂防」として親しまれています。クマが出没するというので、撮影は一番手前の九号堰堤(きゅうごうえんてい)(最下流にある土堰堤、石積導流堤付)だけにしました。
★チャンネル登録はこちら ▶︎http://www.youtube.com/channel/UCbesmyic1aBytgQm_1anE3g?sub_confirmation=1
※関連リンク
【ふくいドツトコム】https://www.fuku-e.com/spot/detail_1513.html
【福井県】https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/sabo/akatansabou.html
【南えちぜん日和】https://www.minamiechizen.com/spot/2598/
◇使用機材◇ Panasonic LUMIX S5Ⅱ
SIGMA 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
DJI Pocket 2
◇使用曲◇ 「DOVA-SYNDROME」a_new_topic written by のる
優しい日だまりと、静寂 written by 蒲鉾 https://dova-s.jp/
#アカタン砂防堰堤群
#福井の紅葉
#福井観光