2024年12月16日運用開始!群馬県太田市 県道古戸館林線と国道407号の交差点(古戸交差点)改良事業 [4K/車載動画]

※字幕の表示をYouTube機能にて表示させています。動画の画面上の字幕機能にてON/OFFして下さい※
今回の動画は、 2024年12月16日、群馬県太田市の県道古戸館林線と国道407号の交差部(古戸交差点)の交差点改良が実施された様子を撮影したものです。
撮影経路は、埼玉県熊谷市から国道407号を太田市方面に進み、古戸交差点を四方向から撮影します。

[Blog] https://www.maneuverpoint.net/entry/2024/12/21/180000
[タイムライン]
00:00 国道407号(熊谷市から太田市方面)
01:41 群馬県道276号(桐生方面)
02:13 群馬県道276号(館林方面)
03:09 群馬県道314号(館林方面)
03:51 群馬県道314号(尾島方面)
05:08 国道407号(桐生方面)
05:35 国道407号(熊谷方面)

[撮影日] 2024年12月21日
[撮影機種] GoPro HERO12 Black:
[参考資料] 群馬県発表資料 / Google Maps

#新しい道路
#古戸交差点
#国道407号
#群馬県道276号新堀尾島線
#群馬県道314号古戸館林線
#太田市

3 Comments

  1. 撮影車が通ったところ、県道276号も新しく変わりましたよ!!改良前はすごい狭い道でした。

  2. 国道407号の利根川の県境の所ですね。ここは最近行っていないですが、交差点改良工事が行われていたのですね。見た感じは交差点の位置が変更され、県道の方のルートが新しい道路に切り替わったみたいですね。

Write A Comment