九州地方 2024-12-21 鹿児島駅から歩いて魚を探す! 鹿児島駅から歩いて魚を探す! 2024年12月中旬 鹿児島市内を流れる川で釣りをしました サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCzjZiX5mMnFqQZ9SO55DgQw ひっそりとメンバーシップはじめました japanese fishinglure fishingシーバスチニングルアーフィッシング九州地方九州地方ツアー魚釣り鹿児島市鹿児島県 7 Comments @takehisafishing7929 10か月 ago 主要都市の駅から歩いて魚を探すシリーズ 大阪→https://youtu.be/APuRWg3GT4Q?si=m1J2Z1oY16pHIDev 大阪2→https://youtu.be/77MKkA6vgVw?si=HpkAl4QGN2bneW3i 名古屋→https://youtu.be/OHqDR-cpSdc?si=iUHOTyVfvKUxQ8Ca 京都→https://youtu.be/i7e7IuDLDJE?si=6WYmR9WKly4rtZ_j 札幌→https://youtu.be/gubauGFE7oI?si=UmX6foCLqugBrSdy 仙台→https://youtu.be/E7EZbxH2zHk?si=QUK3yMoWVHCypRmJ 新潟→https://youtu.be/0EgMY5SZn5k?si=pw1oaQfjYR_rbK0S 千葉→https://youtu.be/LhCysL78Upw?si=vB6Ggi5v49P9DIiH @0097bobchan 10か月 ago お疲れ様でした。 うぁ〜ロマンだなぁ😂水質良さげにシーバスにチヌがウヨウヨ😂こういう所でずっと竿入れたいチヌお見事でした👍良い形でしまね。汽水域と淡水、両方楽しめるのは良いですね。もうちょい活性が良い時なら淡水域でも楽しめたのかな。丁度チヌがヒットした時にタイミ良く電車が通りましたけど、車内から、たけひさんの奮闘を見た方いてますよ(笑) @soalasolano 10か月 ago 遠征お疲れ様です! 水質が抜群?なのが逆に仇になるパターンですね。とは言え、チヌゲットはさすがです。海釣りもワンチャン? @m.kohji.7396 10か月 ago 遠くまでご苦労さまでした。鹿児島県の主要駅は昔の東京発のブルートレインの終着駅西鹿児島駅今の九州新幹線鹿児島中央駅です。近頃急に寒くなりました年々秋が短くなる気がします体に気をつけて頑張って下さい。 @munnta 10か月 ago あんな現代的なマンショのすぐ横でシーバスが釣れたりするんですね。水も綺麗だし素晴らしい。 @JrYUU 10か月 ago 遠征お疲れ様です。まだ居られるなら、川内川をお勧めしますよ。 時期は正直微妙ですが、、河口はチヌ、河口域はヒラ、メッキ河口から2.3キロでマルに変わります。 とりあえず、川で簡単にヒラフッコ釣れますので川内川お勧めしますよ。 @龍馬川崎 10か月 ago この川は時期が合えばチニングが良いですよ河口のテトラは青物から根魚まで魚種も豊富で楽しめますよ〜 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@takehisafishing7929 10か月 ago 主要都市の駅から歩いて魚を探すシリーズ 大阪→https://youtu.be/APuRWg3GT4Q?si=m1J2Z1oY16pHIDev 大阪2→https://youtu.be/77MKkA6vgVw?si=HpkAl4QGN2bneW3i 名古屋→https://youtu.be/OHqDR-cpSdc?si=iUHOTyVfvKUxQ8Ca 京都→https://youtu.be/i7e7IuDLDJE?si=6WYmR9WKly4rtZ_j 札幌→https://youtu.be/gubauGFE7oI?si=UmX6foCLqugBrSdy 仙台→https://youtu.be/E7EZbxH2zHk?si=QUK3yMoWVHCypRmJ 新潟→https://youtu.be/0EgMY5SZn5k?si=pw1oaQfjYR_rbK0S 千葉→https://youtu.be/LhCysL78Upw?si=vB6Ggi5v49P9DIiH
@0097bobchan 10か月 ago お疲れ様でした。 うぁ〜ロマンだなぁ😂水質良さげにシーバスにチヌがウヨウヨ😂こういう所でずっと竿入れたいチヌお見事でした👍良い形でしまね。汽水域と淡水、両方楽しめるのは良いですね。もうちょい活性が良い時なら淡水域でも楽しめたのかな。丁度チヌがヒットした時にタイミ良く電車が通りましたけど、車内から、たけひさんの奮闘を見た方いてますよ(笑)
@m.kohji.7396 10か月 ago 遠くまでご苦労さまでした。鹿児島県の主要駅は昔の東京発のブルートレインの終着駅西鹿児島駅今の九州新幹線鹿児島中央駅です。近頃急に寒くなりました年々秋が短くなる気がします体に気をつけて頑張って下さい。
@JrYUU 10か月 ago 遠征お疲れ様です。まだ居られるなら、川内川をお勧めしますよ。 時期は正直微妙ですが、、河口はチヌ、河口域はヒラ、メッキ河口から2.3キロでマルに変わります。 とりあえず、川で簡単にヒラフッコ釣れますので川内川お勧めしますよ。
7 Comments
主要都市の駅から歩いて魚を探すシリーズ
大阪→https://youtu.be/APuRWg3GT4Q?si=m1J2Z1oY16pHIDev
大阪2→https://youtu.be/77MKkA6vgVw?si=HpkAl4QGN2bneW3i
名古屋→https://youtu.be/OHqDR-cpSdc?si=iUHOTyVfvKUxQ8Ca
京都→https://youtu.be/i7e7IuDLDJE?si=6WYmR9WKly4rtZ_j
札幌→https://youtu.be/gubauGFE7oI?si=UmX6foCLqugBrSdy
仙台→https://youtu.be/E7EZbxH2zHk?si=QUK3yMoWVHCypRmJ
新潟→https://youtu.be/0EgMY5SZn5k?si=pw1oaQfjYR_rbK0S
千葉→https://youtu.be/LhCysL78Upw?si=vB6Ggi5v49P9DIiH
お疲れ様でした。
うぁ〜ロマンだなぁ😂
水質良さげにシーバスにチヌがウヨウヨ😂
こういう所でずっと竿入れたい
チヌお見事でした👍良い形でしまね。
汽水域と淡水、両方楽しめるのは良いですね。
もうちょい活性が良い時なら淡水域でも楽しめたのかな。
丁度チヌがヒットした時にタイミ良く電車が通りましたけど、車内から、たけひさんの奮闘を見た方いてますよ(笑)
遠征お疲れ様です! 水質が抜群?なのが逆に仇になるパターンですね。とは言え、チヌゲットはさすがです。海釣りもワンチャン?
遠くまでご苦労さまでした。鹿児島県の主要駅は昔の東京発のブルートレインの終着駅西鹿児島駅今の九州新幹線鹿児島中央駅です。近頃急に寒くなりました年々秋が短くなる気がします体に気をつけて頑張って下さい。
あんな現代的なマンショのすぐ横でシーバスが釣れたりするんですね。水も綺麗だし素晴らしい。
遠征お疲れ様です。
まだ居られるなら、川内川をお勧めしますよ。
時期は正直微妙ですが、、河口はチヌ、河口域はヒラ、メッキ河口から2.3キロでマルに変わります。
とりあえず、川で簡単にヒラフッコ釣れますので川内川お勧めしますよ。
この川は時期が合えばチニングが良いですよ
河口のテトラは青物から根魚まで魚種も豊富で楽しめますよ〜