【秋の沖縄女1人旅 2024.11 No.3】瀬底島、ハナサキマルシェ、フクギ並木。沖縄北部、本部町。本当にいいところでした。
念願の瀬底島に宿泊し、あとは本部町の海沿いを転々と移動しました。
今回ほんとわかったこと。
まじ北部いいな!本部町本当にいい!
瀬底島、ほんと行って良かったです。
滞在時間が短くて、後からあそこに行けばよかった、もっとゆっくりすれば良かったと後悔しました。
※本部町は沖縄北部の町で、美ら海水族館、フクギ並木などの有名観光スポットのある町です。
瀬底島は橋で渡れる離島で、レンタカーなら南部から美ら海水族館を目指す場合、寄る事が出来ると思います。バスの場合は本数は少ないものの離島に直接行く路線もあります。歩けるようなら、歩道もあるので歩きで渡るのも可能です。
この春夏秋冬沖縄シリーズも残すところあと1話。
次回は金欠女1人旅、にしようかなー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
撮影はiPhone16で行っています。
切実に容量の大きいパソコンが欲しい・・・
4 Comments
ワシが18歳まで住んでた本部町はまだ瀬底島に橋もかかって無くて小型の船で渡ってたのだ、富と権力の象徴ヒルトンと共に橋もでき瀬底島も発展して行ったのでしよう😅😅
待ってました!最終回も楽しみにしてます。(^^)
いつも見てます!訳あって旅行に行けないので行った気分になれて楽しいです😆
素敵なワードセンスにも笑わしてもらって元気出ます笑
次回も楽しみにしております😙
はじめまして😊
soroさんと同年代の女子です。函館動画でsoroさんを知り被り物に衝撃を受け😂❤沖縄にもめっちゃ行ってるし、動画は面白いしでファンになりました。
私は昨年、40代にして沖縄デビューしたのですがその初めてで沖縄にどハマりしました。その時行ったのがマハイナホテルとマルシェだったのでsoroさんのこの動画見ながら懐かしいなぁと思って見てました✨
soroさんの沖縄旅は観光雑誌に載ってないような、他のユーチューバーさん達が行かないようなマニアックな場所や宿の情報を知れるので面白いです!これからも楽しみにしてますね。