【大阪がヤバすぎる】大阪で人口が減っている市町村ランキング【ゆっくり地理】

このチャンネルでは日本地理、県民性、グルメ、雑学、乗り物、文化などを中心に紹介しております。

皆様の温かいコメントもお待ちしております。

15 Comments

  1. 大阪市民、大阪府民は、この後、やらなくてもいい万博の負の遺産のために、増税が確実になっているから、逃げられる人は逃げた方がいい

  2. 大阪市は増えている。東京以外では人口増トップクラスだ。しかし都道府県では東京以外すべて減っている。大企業は20世紀に本社を東京に大移動した。西日本から多くの人口が大阪府に流入するが、それと同じ人口が東京に流出する。しかし、昨年大阪のGDPはバブル期越えの過去最高になった。大阪市の借金も2兆円以上減った。どん底から立て直しつつある。これからが楽しみだ。

  3. くだらないプロバガンダ動画だ。人口減少、少子高齢化なんてそもそも21世紀初めにはとっくに提起されてたろ。うp主は昭和の政治家かね。異常なのは現在の人口減少じゃなくて昭和後半の人口爆発の方だったというのをまず認識し直さなきゃ。少子化担当大臣てのはそのためにいるもんだと思ってたけど、どうもそうじゃなくて本気で人口減少を食い止めようと思ってるみたいだな。
    重要なのは人口減に抗うんじゃなくてそれにどう対応して社会構造・インフラを変えてくかだろ。政治家、特に国会議員なんかはは自分への票が減るのが怖くて明言できないでいるが、地方の自治体の長なんかはとっくに承知してて対応を進めてる。富山市なんかいい例だ。ありゃ人口が減るのを見越してインフラを縮め、都市機能やサービスの効率を落とさないようにしてる。単純にLRTを推進したからって賞賛されてるわけじゃない。
    今更膨張政策なんてやるのは自殺行為だ。マッチングアプリだAIだなんて小手先の細工じゃここ数十年の縮小トレンドは変わらんよ。

  4. この時代になってここまで人のバリエーションの少ない大阪に本当にビックリする。好きなような格好で好きなように稼いで好きなように生きていきたいならやっぱり東京へ。

  5. 門真市はやはりパナソニックの東京志向が大きいのと、京阪電車も昼間は普通と準急が毎時4本しかなくなって結構不便になってしまいました。

  6. 岸和田は治安悪くない。ちゃんと調べてから動画作ってくださいね。
    勝手なイメージだけで語らないでください。

  7. 東京以外は全国すべて人口減ってるでしょw
    首都圏でも 神奈川、埼玉、千葉は 3年連続減少してるしね
    ただ、大阪市だけは、人口の社会増が日本一らしいので頑張ってもらいたい
    ちなみに、こういう記事もありました
    【読売】大阪市が「社会増」で2年連続全国トップ…2位の横浜市に大きく差、半数占める外国人

  8. この日本地理公開してる奴はバカか。東京以外全部人口減ってるわ。
    大阪だけ取り沙汰して、何がしたいねん。アホか。

Write A Comment