【宮崎観光】日南市の窟にある神社 波切神社 鵜戸神宮 祇園神社 宮崎の風景 宮崎県日南市 散歩 観光スポット パワースポット
日南市の洞窟、岩窟にある神社を参拝してきました。その中で代表的なのは鵜戸神宮ですが、すぐ近くの波切神社にも、ぜひ行ってほしいです。しかし、参道がとても険しいので、行けない人のために替わりに行ってきました。参道は本当に険しかったです。
もう一つが祇園神社です。こちらは人工の洞窟にあります。竜の顕現する姿とされる岩がすごかった。
☞関連動画も、ぜひご覧ください。
→https://youtu.be/JGJXFj-qmAY
☞このチャンネルは、宮崎の情報を発信しています。
宮崎の最新情報をお届けしますので、ぜひチャンネル登録をお願いします。
→https://youtube.com/@nangoku-miyazaki
☞日南市・串間市の再生リストはこちら。
沢山の動画をストックしています。ぜひご覧ください。
→https://studio.youtube.com/playlist/PLAoiuA2LLdgLFfKnvcqrNx1_AGTlBSHWN/videos
☞このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください。
→https://www.youtube.com/channel/UCU_ztQQShGsSE0ZwP7EeNcQ/join
☞Twitterもやっています。ぜひフォローをお願いします。
→https://twitter.com/oyaji_nangoku
#宮崎県
#日南市
#鵜戸神宮
#波切神社
#宮崎観光
#祇園神社
2 Comments
絵馬小さくて可愛いですね✨
岩が竜の顔にみえますね🐲
こんな素敵な所が鵜戸神宮にあるなんて見逃しましたけど、誰も知らないですね。黄色い花はツワブキという野草らしいですね。とにかく真冬にこんな花が咲いてるのや海の景色を観ながらハイキングするなんて幸せです。