【三重県 穴場】「鳥羽藩に過ぎたるもの」と云われた山門がある、三重県鳥羽市『正福寺』

登山コースとしても人気な、三重県鳥羽市の「正福寺」です。
今回は車で鳥羽方面から向かっています。
人里離れた山深くに突如現れる広大な寺院は、静寂に包まれていて別世界のような雰囲気でした。
撮影日:2024年11月21日

BGM
フリー音楽素材 H/MIX GALLERY様
http://www.hmix.net/
PeriTune様
https://peritune.com/
こんとどぅふぇ様
https://conte-de-fees.com/

00:00オープニング
01:09本編開始
01:43国道167→正福寺へ(道中)
04:19正福寺
11:53エンディング

2 Comments

  1. こんばんは、正福寺、いいですね!山の中に、荘厳な大きなお寺があって、心が和みます。このお寺もそうですが、金剛証寺や、国束寺、野登寺など、重機もない、道路も無い、山の山頂にどうやってこんな大きなお寺を、建てたのか不思議な気

  2. こんばんは。正福寺大門は、色んな彫刻が施されて見応えがありますね!
    「隠れ海老」は探せましたか?
    松尾ダムをご存知とは!さすが水雲さんですね!

Write A Comment