【チャンネル登録を是非ともお願いつかまつります♪】
https://www.youtube.com/c/shitamachi?sub_confirmation=1

#下町 #下町探偵団​

1 Comment

  1. 松島神社も酉の市をやっているんだ、知らなかったのだ。だいたい浅草の鷲神社か新宿の花園神社に行ってしまうのだ。今は、地元の富岡八幡宮も昔は、ぜんぜんだったのに10数年前から張り切り出したのでお詣りに行くようになったのだ。雨の中、来てねの花火を、15時と18時に打ち上げてびっくりしたのだ。今では巣鴨の大鳥神社も目黒の大鳥神社も大森の大鳥神社も行くようになったのだ。さらに葛飾区の花畑神社が発祥なのでそこへも行ったことがあるのだ。元々神様の上にビルは建ててはいけないが、経営難で空中権を売って維持しているのだ。地主さんなんでビルのテナントはうるさくてももちろん文句は一切言わないのだ。ずっとでなく、ほんの数日の酉の市だけなので大丈夫なのだ。もっと凄いのが虎ノ門の金比羅宮は、神社の入り口に高層ビルが建っていて、お見事でなのだ。また神楽坂の赤城神社は、参道にマンションで経営を賄っているのだ。社殿まで建て直して今はハイカラな神社に変わったのだ。設計が隈研吾先生なのだ。コレが今の時代なのだ。

Write A Comment