Starry Sky Landscape ~Day to Night~ Jan. 2023 – Nov. 2024
暇はある、撮影には行けない、他にやることはない、となるとやはり過去の映像いじり、そうです総集編です。
一部未使用映像もありますので、時間のある方はお付き合いください。
撮影期間:2023年1月~2024年11月
撮影場所:・安房白浜港灯台
・さくら宇宙公園
・戸隠鏡池
・鹿角平天文台
・富士見茶屋いろり(山梨市)
・美し森展望台(北斗市)
・積丹半島神威岬
・洞爺湖
・高峰高原
・金精道路(男体山・湯ノ湖)
・夫婦岩(雀島)
・三ノ倉高原菜の花畑
・浄土平
・みずがき山自然公園
・早稲沢浜キャンプ場(檜原湖)
・樽口峠(飯豊連峰)
・毛無峠
・波崎ウインドファーム
・江竜田の滝(鮫川村)
・白根山(嬬恋村)
・丸沼(片品村)
・長崎鼻一の島照射灯(銚子市)
・八ヶ岳ふれあい公園
・キャンプ村やなせ(大子町)
・愛妻の丘
・荒船パノラマキャンプフィールド
・野反湖
・松木渓谷(足尾)
・中禅寺湖
・開拓記念碑(八ヶ岳)
・美鈴池(八ヶ岳)
7 Comments
凄かったー全部見ました👀
どれも良い場所、良い写真
憧れます✨️
天の川を追いかけるようなタイムラプス、これは赤道儀を使うのでしょうか?
その他もどうやって撮った??となる写真が沢山
教わりたーい😭
10分間心を奪われ、思いも伝わってきました!!
10:18あっという間でした。今、言葉が出ない感動です。ものすごいものを観たって感じです。😲YouTubeでこれ程の超大作を拝見出来て眼福です。全てのシーンが桁外れの美しさです。星空は、神々しく、大地は神聖ですね。個人の感想ですが、宇宙には、時間の観念が無く過去現在未来がつながっていて、地球の生命の営みを見守っていて下さっているような温かい気持ちになりました。👍ボタンの無限ボタン押したいです。+👍 勿論時々リピさせて頂きます。
宇宙を見せて頂き感動しました。
大作ですね!素晴らしいです。総集編は、見せていく順番をどうしよう?とか悩まれると思いますが、昼間の印象的なシーンもうまく取り入れて、飽きないどころか、ずっと見ていたと思う作品です。感動をありがとうございました。
こんにちは。流石に総集編は圧巻ですね。数秒間で映像が大きく変わるので見入ってしまいました。
今迄に見た映像もあり、ここは〇〇かな?などと地名が分かるとさらに興味深く見られました。それにしても、撮影地の多さに驚ました。
このような素晴らしい映像をいつもありがとうございます。👍😊
四季の風景、空模様、星空、どれも素敵ですね😃
星空をバックに光を放つ灯台を見ると
なんだか ほっとします😌