いつまで見られる?自然に還るタウシュベツ川橋梁
名寄から再度東海岸に出て、紋別・湧別・サロマ湖畔を走って常呂町までやって来た。
ちょうど夏祭りをやっていて、風呂に入った後地元の人に混ざって素朴な祭りを楽しんだ。
常呂漁協の駐車場で車中泊させてもらった翌日。
網走方面に向かおうかと思っていたけど、海岸線はどうも天気が悪いみたいなんで、再度内陸方面に向かう事にして、遠軽・丸瀬布・陸別・足寄・
士幌と普通の北海道旅行ではあまり行かない町を巡る。
道の駅かみしほろで車中泊させてもらい、翌日「タウシュベツ川橋梁」に行こうと思っているんで、情報を収集する。
750メートル程離れた展望台からは自由に見る事ができるけど、橋梁の近くまで行くには、有料のガイドツアーか、1日15組限定の林道の鍵を事前予約で借りて自分達で行く手段がある。
しかしガイドツアーも鍵予約もすでに満員。
当日分に空きがあれば11時に道の駅のインフォメーションで抽選が行われる。
「タウシュベツ川橋梁」は、例年5月頃から雪解け水が流れ込み、ダムの水位が上がって来るにつれ湖底に沈み始め、8月~10月は水没するらしいけれど、行った8月でも橋脚の部分も全く沈んでいなかった。
そのような過酷な自然環境の中、日一日と崩落が続いていて、橋梁全てが無くなってしまう日もそう遠くないかも知れないという。
00:01 菊丘公園
01:02 道の駅もち米の里☆なよろ
02:09 JR名寄駅
02:16 万里長城・桜ヶ丘公園
02:40 道の駅にしおこっぺ花夢
02:47 上興部鉄道資料館
03:47 道の駅おこっぺ
04:22 おこっぺアイス
04:50 道の駅オホーツク紋別
05:07 北海道立オホーツク流氷科学センター GIZA
06:58 道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯
07:18 道の駅愛ランド湧別
07:33 道の駅サロマ湖
07:59 北見市営浴場(寿湯)
08:20 常呂町夏祭り
09:05 常呂漁業協同組合
09:55 道の駅遠軽 森のオホーツク
10:18 道の駅まるせっぷ
10:24 丸瀬布森林公園いこいの森
11:51 道の駅おんねゆ温泉
11:25 JR丸瀬布駅
12:46 道の駅オーロラタウン93りくべつ
13:56 道の駅あしょろ銀河ホール21
14:40 道の駅かみしほろ
14:54 本日の宴会
16:01 道の駅かみしほろ出発
16:09 鹿と激突しそうになる
16:29 タウシュベツ川橋梁
17:55 エンディング
★道の駅もち米の里☆なよろ
★JR名寄駅
https://jrhokkaidonorikae.com/vtime/vtime.php?s=2891
★万里長城・桜ヶ丘公園
https://www.shimokawa-time.net/sightseeingspot/%E4%B8%87%E9%87%8C%E9%95%B7%E5%9F%8E%E3%83%BB%E6%A1%9C%E3%83%B6%E4%B8%98%E5%85%AC%E5%9C%92/
★道の駅にしおこっぺ花夢
★上興部鉄道資料館
https://www.vill.nishiokoppe.lg.jp/feeuub00000019fy.html
★道の駅おこっぺ
★おこっぺアイス
http://www.ja-kitaokhotsk.jp/icecream/
★道の駅オホーツク紋別
★北海道立オホーツク流氷科学センター GIZA
https://giza-ryuhyo.com/
★ガリンコ号
https://o-tower.co.jp/garinkogo.html
★道の駅かみゆうべつ温泉チューリップの湯
★道の駅愛ランド湧別
★道の駅サロマ湖
★北見市営浴場(寿湯)
https://www.city.kitami.lg.jp/administration/town/detail.php?content=5413
★常呂町
https://www.city.kitami.lg.jp/administration/town/detail.php?content=5919
★常呂漁業協同組合
http://jf-tokoro.or.jp/
★道の駅遠軽 森のオホーツク
★道の駅まるせっぷ
★丸瀬布森林公園いこいの森
https://www.engaru-kankou.jp/view/ikoi.html
★JR丸瀬布駅
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B8%E7%80%AC%E5%B8%83%E9%A7%85
★道の駅オーロラタウン93りくべつ
★ふるさと銀河線りくべつ鉄道
https://rikubetsu-railway.jimdofree.com/
★道の駅あしょろ銀河ホール21
★松山千春
https://columbia.jp/artist-info/chiharu/
★道の駅かみしほろ
★タウシュベツ川橋梁
https://www.kamishihoro.jp/place/00000072
★タウシュベツ川橋梁見学方法
https://kamishihoro.info/tp_detail.php?id=798
★みち・レ・ポ-北海道「道の駅」デジタルスタンプラリー
https://hokkaido-michinoeki.jp/michirepo2024
よろしければチャンネル登録をお願いします!
https://youtube.com/channel/UC3LWsAjM-4Xj4k5gi91P4uQ?sub_confirmation=1
再生リスト
★【下道浪漫】長野編
★【下道浪漫】奈良・和歌山編
★【下道浪漫】大人の修学旅行2021
★【下道浪漫】出張編
★【下道浪漫】淡路・徳島・高知編
★【下道浪漫】広島・岡山編
★【下道浪漫】日帰りドライブ
★【下道浪漫】九州編
★【下道浪漫】旅のごはん
★【下道浪漫】東日本編
★【下道浪漫】日本一の芋煮会
★【下道浪漫】おやじの福岡遠足
★【下道浪漫】東京さいぐだぁ
★【下道浪漫】国道走破シリーズ
★【下道浪漫】沖縄旅
★【下道浪漫】海外旅
★【下道浪漫】阪神タイガース
★【下道浪漫】さくらんぼ狩りに行ってくる
★【下道浪漫】北海道旅
使用音源
★オーディオライブラリ
★DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
★甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/
★BGMer
★Andrew Applepie
Web https://andrewapplepie.com/
★TheFatRat Time Lapse
★twitter https://twitter.com/shitamichiroman
★Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100078047074689
#ハリアー
#下道
#車中泊
#北海道
#タウシュベツ川橋梁
#常呂町
1 Comment
こんばんは。もちの里名寄には行ってみたいです!🤤 ジロー登場曲、ありがとうございます😂