【鉄オタなら駅舎だけで駅が分かる】この駅はどこの駅?

駅舎の画像を見て駅名を答えるクイズです。
日本全国の有名な駅から少しマイナーな駅まで

☆★おすすめ動画★☆
▷【なぜ】横浜線は横浜駅に行かず東神奈川駅止まりなのか?
➡︎https://youtu.be/V9jZcBM055g

▷【横浜線】なぜ横浜駅に行かない?横浜線が横浜駅まで行かない理由とは?
➡︎https://youtu.be/V9jZcBM055g

▷横浜線の菊名駅はなぜ快速が通過していたのか?
➡︎https://youtu.be/Y3fpRYXTfkU

<チャンネル登録・高評価励みになります>
「こういう考え方もできる」「こんなネタを扱ってほしい」など
コメントもお待ちしております。

▼チャンネル登録はこちら▼
https://bit.ly/3yEgF4a

==■その他おすすめ動画■==

▷なぜJR東海は巨額の費用を自腹で出してでもリニア中央新幹線➡︎を作りたいのか?
➡︎https://youtu.be/fv65pzJ-JJY

▷東京メトロの有楽町線・南北線の延伸で何が変わる?
➡︎https://www.youtube.com/TsefUGeLPiI

▷なぜ新幹線の屋根は真っ黒に汚れているのか?
➡︎https://youtu.be/dO7qDzp84Bg

==■鉄道クイズ■==

▷【東海道新幹線】のぞみクイズ:自由席が設置されたのはいつ?
➡︎https://youtu.be/0KwE8q-o9Kk

▷【全8問】山陽新幹線クイズ 山陽新幹線で一番、駅間の短い区間はどこ?
➡︎https://youtu.be/wC4Z-gCAo7c

▷【全8問】新快速の最高速度は時速何km? 新快速クイズ
➡︎https://youtu.be/mqnVbmtbsqc

#横浜駅 #桜木町駅 #鉄道の歴史 #東海道線 #鉄道解説 #移転 #蒸気機関車 #電車 #日本の鉄道 #鉄道開業150周年 #高島町 #スイッチバック #スキマ授業チャンネル鉄道

28 Comments

  1. 全問不正解でした… 桜木町駅は変わりまくりだから余計に解らんかった。

  2. ①悲しい事件が発生🍔🙏
    ③寺院風の旧駅舎が懐かしい
    ⑥立派な駅ビルだが🏬撤退
    ⑮広島県人でも難解では😣

  3. 鉄オタとは限りません‼️地元の人や通勤通学で馴染み深いのもいますよ

  4. クソが付くほどの鉄道ド素人です。ひとつもわかりませんでした笑
    でも楽しいのはなぜだろう?
    西の方のJRのロゴが青いっていうのは覚えました。
    関東在住なのでこっちは緑なのは知ってます

  5. お疲れ様です。
    あの木目の柱は長野だったなぁ、桜木町にしか見えない、確か乗り鉄チューバーさんがこの駅の動画上げてたなぁ門司港、
    このロータリー見た事ある八王子とあぁこの駅舎は横須賀の5問正解、
    何問かはJRの文字色でどの地区か見当は付けれても流石にどの駅かまでは判らないですね。

  6. 行った事のあるなし・ニュース等で見た事があるかで大分影響されるな。
    2岐阜・3長野・4桜木町・6八王子・10奥津軽いまべつ・11国立・12松阪しか分からなかった。
    (九州・四国行った事ない)

  7. 小倉 門司港 釧路 利用したことがある駅は八王子 国立 長野 横須賀
    ただ利用したけど不正解は桜木町駅でした

  8. 8問正解でした。7問目まで全部正解だったのに、そこから一気に失速…

    個人的な意見ですが、ネタバレ防止のためコメント欄に答えを書くのを禁止するような注意書きがあった方がいいかもしれません

  9. 桜木町は地元なのですぐわかりました。それ以外は、釧路の昭和チックな駅ビル、富山は駅前のバスで、小倉は駅に突っ込まれるモノレールの軌道。そして門司港の駅舎はとても有名ですね…

  10. 鉄道ファン歴60年以上、それにしては正解7問で、正解率50%に僅かに届かず、いまいちでした!

  11. 桜木町、アニマスでも出てましたね。
    ドレス姿の三浦あずささんが横浜の街を歩いてるところが印象的でした😊

  12. 静止画は難しいです
    日本の線路のスタート地点だけは間違えませんけど

  13. 結構自信あったのに5つしか当たらなかった😢
    修行がたりんな😅

Write A Comment