バイク買い替えのため、泣く泣くお別れする事になったYAMAHA BOLT(ヤマハ ボルト)君。最後の思い出づくりに出かけたツーリングは道北。北海道ツーリングの定番!宗谷岬を目指す2泊3日のバイク旅。
 
札幌を出発し、日本海オロロンラインを北上。サロベツ原野のオトンルイ風力発電所で感動し、稚内で宿泊。翌日は宗谷丘陵で言葉を失い、エサヌカ線で意識が飛びそうになり(笑)感動しっぱなしのバイク旅。
 
富良野の温泉で疲れを癒やした最終日は高速道路で札幌へ(笑)
BOLT君、今までたくさんの思い出を有難う!!!最高の道北ツーリングとなりました。

是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
https://www.youtube.com/channel/UC1GJ7M-JE7zAJHY0U9kbXWw/join

Twitter:https://twitter.com/ichienkatsuhiko
Facebook:https://www.facebook.com/ichienkatsuhikojimusyo
Instagram:https://www.instagram.com/katsuhikoic…

■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→https://bit.ly/2B212ox

【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。

オフィシャルHP

「エンイチ」こと一圓克彦です

#北海道 #ツーリング #yamahabolt

43 Comments

  1. ボルトのエンジン音も結構好きやったのに、、何だか寂しいです。ボルト君はジャマイカに帰って行くのか❓️→それはウサイン・ボルトか❗️😅

  2. 風力発電が30基もあっても該当がないというのもなんだか皮肉ですね。

  3. いつも動画楽しませていただいております😊
    自分もエンイチさんが二輪免許を取得された少し後に二輪免許を取得してエンイチさんの動画を参考にフェリーでのツーリングを楽しんでいます🏍
    自分もエンイチさんの一週間ほど前に北海道ツーリングに行きまして、稚内の「いつみ」さんでたこしゃぶ頂いたので親近感が湧いて嬉しかったです☺️
    職場が新大阪なのでお見掛けできるのを楽しみにしときます(笑)

  4. ボルト君がいなくなっちゃうんですね。その後があの海外産のアイツがパートナーになるんですね‼️

  5. 道路上
    矢印の標識が、上から下を指してますが
    それは、何の標識ですか⁉️

  6. オロロンラインや宗谷岬、一度、行ってみたいなと思いつつ、なかなか行く機会がないというか
    札幌からも2泊3日でぐるっと周れるもんなんですね~
    いつか行ってみようかなぁという気持ちになりました
    美しい景色を見せていただいてありがとうございます😄

  7. 日本最北端ツーリング、お疲れ様でした。さてさて、全国には「毛無」が付く地名は沢山ありますが「増毛」は多分ここだけでしょうね。抜け毛の気になる方は一発で覚えられる地名です。(笑) 宗谷丘陵ロード、私も2007年に車で走ったことがありますが、まさに「ほえ~」でした。 そしてヤマハボルトくん、短い期間でしたが、南へ北へと大活躍でしたね。ボルトくんにもお疲れ様!

  8. サロベツ原野、宗谷丘陵、エサヌカ線✨✨
    なんて空が広いんでしょう🤩🤩
    ボルトのラストランにふさわしいツーリングとなりましたね🏍️
    ボルトもエンイチさんもお疲れ様でした👏👏👏

  9. 増毛か。。。私エンイチさんと同年代ですけど日に日にさみしく・・・泣
    そういえば「ノシャップ岬」を「納沙布岬」と思い込んでいた九州の芸人がいました。
    公式YouTubeにも出てます笑

  10. 本日も楽しく動画拝見いたしました!
    エンイチさんの動画は、本当に勉強になります😊日本全国いろいろな知識を得られる動画ですね!おしゃべりも😉
    これからも動画楽しみに待ってます❤

  11. 大型購入するところだったから、もっと早く知ってればエンイチさんから買取出来たのに。。。

  12. ホンダのCB400→ヤマハBOLTと乗り継いで、次はトライアンフですか
    エンイチさんにはドゥカティあたりのほうがお似合いな気がしましたが
    あとレンタルでカワサキを最近よく乗られてるので、あとはスズキ車の感想も聞きたいところ

  13. ボルト君最後のロングツーリングお疲れ様でした。色んなところに行ってたくさんの思い出がありましたね。ボルト君の次の行き先が気になります。次はあの子がやって来ますね。

  14. 厚田の道の駅で昔「望来豚」の豚まん買いました。とっても美味しかったです。

  15. バイク乗りの人達ってすれ違う度に挨拶するの何か素敵ですね。

  16. バイクのお別れツーリングできて良かったですね。私は、バイク買い換えようかなと何気に思ってバロンに査定してもらいました。
    そしたら、バイクを今買い取りたいと言われ手放すことに・・・。お別れツーリングできなかったことが心残りでした。

  17. さすがは!北海道❣️
    広大ですね✨空が綺麗🌟
    カレー🍛も、goodですね✌️
    新しいバイク🏍動画も、楽しみにしております✌️

  18. ボルトからがっちりアドベンチャー系に乗り換えるんですね。排気量はそれほど変わらないと思いますが、全然違うカテゴリーのバイクなので走りも違うと思います。新しいバイクの動画も楽しみにしてます。

  19. 素敵な動画をありがとうございました。
    ハマちゃんが愛情たっぷりに引き継いでくれますね。
    次回の動画を楽しみに待ってます。

  20. ひたすら一直線の道良いですね。頭の中が空っぽで無になれるってなかなか出来無い経験ですね。しばらく走っていると自分がその場に止まっていて、目の前の風景がただ動いている錯覚になりますよねぇ。

  21. 千葉住みの私は北海道になかなか行けないのと、北海道内でも距離感が普通じゃないので、😂函館から小樽!とか気軽にできなくていつも寂しいのですが、今度は稚内のほうまで思い切って行ってみようかな〜🚗✨
    ボルトくん、お疲れ様でした🏍

  22. 一圓さんの大型二輪デビューを飾った愛車‼️😊お疲れ様でした‼️😄 そして銀子ちゃんにバトンタッチ😄 一圓さんのバイク遍歴、何処まで行くのやら楽しみにです‼️😄
    やっぱり道内ツーリング最高ですね‼️😄しかしこれからはスノーシーズンが忍び寄る・・・😅
    楽しい動画、有り難う御座いました‼️次回も楽しみにしております‼️😄

  23. どちらにコメントして良いか分からず、こちらで失礼します。日清さんから、スーパー合体というカップ麺のシリーズが出ています。
    2種類のカップ麺が一つになっている様ですが、それぞれの味がするのでしょうか?

  24. 私の生まれた稚内市50年一度も行けてませんが、素晴らしい景色ですね感動で涙がでました。この人生終わるまでに一度は行ってみたいです。感動しかないですね。貴重な映像ありがとうございました。

  25. サロベツ原野、宗谷丘陵、エサヌカ線 走ってみたいですね。天気に恵まれたのも何より。最近我が家の夕食時には、エンイチさん動画をかけながら、ここへ行きたい、あそこへ行きたいといっています。来年の春・夏は稚内に決まり。夕食終わりは、ご馳走様という代わりに、我が家ではペロリでございます、と妻に言う習慣ができました。

  26. 北海道病も経験し稚内を4回訪問しました。
    フェリーで6時に苫小牧で上陸しオロロンラインを通過、稚内で宿泊し宗谷岬、エサヌカ線を経由、旭山動物園を訪問のち苫小牧から八戸へ弾丸ツーリングをやった事があります。
    最高にストレス発散できるツーリングでした。
    時間に余裕を持つともっと楽しめるので、また計画してオロロンラインをツーリングしストレス発散します♪
    素敵な動画、ありがとうございました!

  27. エンイチさん!
    何気に双六旅の総集編みてましたが、横顔といいますか、流し目が格好いいですね。
    決してその気はありませんので、安心して下さい。

Write A Comment