【車内放送】懐かしの寝台特急「出雲」(24系 電子音「ハイケンス」 名所案内あり 米子-出雲市)
03年6月、東京-出雲市間24系寝台特急「出雲」車内放送を収録。
東京から乗務してきた車掌は米子で交代。米子-出雲市間に乗務の後、夕方まで長い休憩の後、上り「出雲」で東京まで通しで乗務。仮眠の後、同日の下り「出雲」で米子へ戻ってくる乗務行路でした。
各駅到着案内時には、名所案内なども行われていました。特急「やくも」でもその伝統は引き継がれていますが、タブレットで流したり、自動放送導入で車内放送自体しなくなる傾向にあり寂しい限りです。
2 Comments
24系なども含めた客車形式ならではのハイケンスチャイム、車掌の肉声案内、独特のジョイント音が旅情を掻き立ててましたし、鉄道移動が楽しかった頃が懐かしく思います。
宿泊予定の宿まで荷物を運んでくれるサービスをJR駅が担ってくれる放送は初めて聞いた。サンライズエクスプレスが走っている今でもやってるのだろうか?