【#1068】2024年12月の鳴子温泉郷プチ湯治:1日め・鳴子温泉鳴子旅館に宿泊初体験+東多賀の湯も初体験+いつもの分店&八兆【墨摩り下ろし香】【アブラ臭】【鹿あばら】【丸よ山岸水産】

2024年12月の鳴子温泉郷プチ湯治は、北海道旅の帰還で使用開始していた北海道&東日本パスを使っての往復で、初宿泊どころか初入浴のお宿に参ります。
1日めはなんと初体験の鳴子温泉東多賀の湯への立ち寄り入浴から。常時激混みで画は撮れませんでしたがしっかり硫黄を身に纏いました!(^ω^)v そして分店でサービスアテの本鮪血合煮と川口納豆ササニシキに舌鼓打ちつつ久々の豚汁で〆、そのままこれまた初体験の鳴子温泉鳴子旅館にチェック( ・∀・)イン!! ちょうど鳴子温泉旅館すがわらと東鳴子温泉赤湯共同源泉の中間に位置する鳴子旅館の湯は、なんと、墨摩り下ろし香と木屑系アブラ臭のハイブリッドでした!(((o(*゚▽゚*)o))) 肌触りのなめらかさ、すべすべ感はあのすがわらをも上回っており、極上の湯にまたひとつめぐりあえました!(^_^)/~ そして夜は焼肉八兆、前回の粗相を自己批判しつつ、鹿のあばらや鳴子農園謹製のとうがらしジェラートを味わいつつ、夜は更けていきました…

鳴子温泉鳴子旅館 http://www.naruko-ryokan.jp/

鳴子温泉東多賀の湯 https://higashitaga.net

鳴子温泉菅原分店765 https://x.com/sugawarabunten
東鳴子温泉焼肉八兆 https://tabelog.com/miyagi/A0403/A040301/4008224/ 

丸よ山岸水産 http://www.yamagishi-m.co.jp/

鳴子農園 https://naruko-nouen.com/

#国内旅行#鳴子温泉郷#鳴子旅館#東多賀の湯#鳴子温泉#菅原分店765#菅原分店#墨摩り下ろし香#アブラ臭#木屑系アブラ臭#日本酒#本鮪血合煮#川口納豆ササニシキ#まつばら源泉#東鳴子温泉#焼肉八兆#トリモツ#生ラム#鹿あばら#謎肉#とうがらしジェラート#イエロー唐辛子#丸よ山岸水産#鳴子農園

2024年12月鳴子温泉郷プチ湯治
往路編 湯けむり号朝呑み https://youtu.be/scdsepnTmQ4
1日め 鳴子旅館・東多賀・分店・八兆 https://youtu.be/qqNtJSpNHjk
2日め 鳴子旅館・いさぜん・千両 https://youtu.be/hGdfvsizMvs

この旅のリアルタイムレポートブログ記事 http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2024%E5%B9%B412%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%81%E6%B9%AF%E6%B2%BB+-+%E9%B3%B4%E5%AD%90%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%83%B7

1 Comment

  1. 鳴子旅館さん
    いつも分店に行くときに通る時に気になってたんですよね
    先日ゲストハウスNAAARUさんに泊まり温泉街飲みを堪能しました

Write A Comment