【妻と小樽観光】小樽運河の楽しみ方→小樽唯一の地酒「田中酒造」
今回は小樽旅行vol.3ですが、小樽運河を観光しました❗️
小樽を巡るなら小樽運河の成り立ちを知った方が絶対に楽しいということでベラベラと解説しながら散策、そのあとは妻と「田中酒造」さんに伺いました🍶
田中酒造さんは小樽で唯一の酒蔵、昔は60程の酒蔵があったようですが人口の衰退とともに酒蔵も減り、最後の一蔵になってしまったようです😊
秋限定の純米酒を購入し、vol.2で買った蒲鉾と一緒に飲みましたが、地物のおつまみと飲むのが一番美味しく飲めますね❗️
この観光vlogでは、僕らが学んだことを簡単に紹介しながら僕ら自身で観光動画にすることで、皆さんの北海道旅行や観光がより楽しいものになれば良いなという思いで作っております🦑🦑✨
と言いますのも、豆知識程度でも頭に入れておくと更に旅行を楽しめるということを僕ら自身旅行を通して感じたからです😊
※複数の文献を調べたりすることで整合性が取れているような情報を動画内で紹介するようにしていますが、専門家ではないので、情報が誤っていることも多々あると思います。その情報が正しいかどうか、別途ご自身でお調べいただくことをお勧めいたします。
↓↓【🍻夫婦晩酌動画もやってます🍻】↓↓
https://www.youtube.com/@katsunagafufu.bansyaku
————————————————————————————————-
【かつなが夫婦のインスタグラム📷】
https://www.instagram.com/katsunaga_fufu?igsh=YmR2bGE1cDZoaWRi&utm_source=qr
お仕事、取材のご依頼はお手数ですが、上記のアカウントまでお願いします🙇♂️
【チーズやカンパーニュの購入はこちらから🧀🥯】
https://kimagurebokujyo.stores.jp/
【ふるさと納税を経由しての購入はこちらから🧀🥯】
https://room.rakuten.co.jp/nonnbee/1700226695290220
————————————————————————————————-
◆夫婦プロフィール
夫(31)
🙋♂️22歳から飲食店を経営していたが25歳の時に不動産屋爆発事故に巻き込まれ全てを失ったのちに単身十勝に移住、その先で結婚今はパン屋をセルフビルドし、経営している。
2004年から生粋の北海道日本ハムファイターズファン。上川畑大悟推し。
【きまぐれパン工房インスタ📷】
https://www.instagram.com/kimagure.pankobo/
妻(31)🙋♀️
貯めたバイト代でアメリカ、フランスに留学していた。数年前まで北海道のチーズ工房でも修行しており夢であった自分のチーズ工房を経営している。
夫と一緒にファイターズを応援している、石井一成推し。
【きまぐれ牧場インスタ📷】
https://www.instagram.com/kimagure_bokujyo/
▼夫婦の略歴▼
・2019年7月、北海道の十勝にある小さな町の祭りで夫が妻をナンパ。
・2019年8月、猛アプローチの末、無事に交際スタート。
・2019年9月、交際1ヶ月半でプロポーズ。
・2019年12月、実家への挨拶も済ませ入籍。
・2020年6月、北海道のさらに田舎へ移住。
・2020年9月、Youtubeでvlogを開始。
・2020年12月、チーズ工房完成
・2023年3月、パン工房完成
・Next ヤギのチーズを作るためにヤギを飼育しようと色々と準備中🐐メェー
——————————————–
#夫婦vlog#北海道観光#北海道旅行
3 Comments
サムネの奥様のキメ顔ッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!(←久々に言いたくなりましたw🙇)
小樽とかけまして、有馬記念で勝っちゃう私と説きます😮その心は…運が(運河)あります🎉失礼しました😁
Coke ONのアプリでドリンクをゲットしているとは、私と同じでシンパシーを感じて嬉しかったです(笑)。そして、納豆の菌は想像以上に強いのですね。少しビックリ!。今回も楽しく勉強?させて頂きました。あと、今更ながらBGMが自然な感じで素敵です。