【宮崎旅⑥】宮崎市・綾町 自然満喫1日旅〈大道芸人夫婦旅〉| 平和台公園 | 生目の杜運動公園 | 大淀川学習館 | 綾城 | 綾の照葉大吊橋

【宮崎旅⑥】宮崎市・綾町 自然満喫1日旅〈大道芸人夫婦旅〉| 平和台公園 | 生目の杜運動公園 | 大淀川学習館 | 綾城 | 綾の照葉大吊橋

せっかくの休暇だからこそ、ストレスなく過ごせる場所を旅してみませんか?
夫婦揃って大道芸人の夫婦が<快適スポット>を求めて旅するチャンネル♪
今回は【宮崎旅 その6】「宮崎市・綾町 自然満喫1日旅」をお届けします。

今まではGoProで撮影していましたが、この度新しいカメラ
「Osmo Pocket3」を購入しました。
その撮影練習も兼ねて、宮崎市や綾町の観光スポットを巡りました。
手振れも少なくて、ボケ感が美しい動画になりました。
是非、ご覧ください。
  
  
〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇

【目次】
0:00 オープニング
0:05 今回の旅説明
0:32 新カメラを買った理由
1:37 平和の塔(平和台公園)
3:00 はにわ園(平和台公園)
5:07 生目の杜運動公園
6:34 大淀川学習館
8:38 綾城跡
9:38 綾城(模擬天守)
11:40 綾の照葉大吊橋
14:54 次回予告

〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇*〇
  
  
皆さまにとっての<快適旅>の参考になるスポットを夫婦で楽しく紹介♪
宮崎県を拠点に、各地を巡ります!
西日本各地を精力的に旅して参りますので、チャンネル登録してもらえれば嬉しいです☆
https://www.youtube.com/channel/UCBXGi3pyBa2VJRQdhxGq23Q
※動画:毎週木曜日<12時>更新
※ショート: 月・水・金 更新

宮崎県は九州の東側に位置する県で、まっすぐ伸びる海岸線や九州山地など自然豊かな場所です。
太平洋沿いの海岸線は約400キロにもおよび、鬼の洗濯板など堆積岩の隆起によって作られた独特な景観が魅力です。
天孫降臨の地としても有名であり、県内各地に神話にまつわる神社が点在しています。
グルメも充実しており、チキン南蛮や宮崎地鶏の炭火焼き・冷や汁など多数の名物を楽しめます。
  
    
<行先>
・平和台公園
https://h.park-miyazaki.jp/
・はにわ園
https://www.jalan.net/kankou/spt_45201aj2200024131/
・生目の杜運動公園
https://ikimenomori.jp/
・大淀川学習館
https://oyodo.miyabunkyo.com/
・綾城
https://www.town.aya.miyazaki.jp/site/tour-guide/1187.html
・綾の照葉大吊橋
https://www.town.aya.miyazaki.jp/site/tour-guide/1099.html
  
  
※Instagramやってます♪
<夫婦旅アカウント>
https://www.instagram.com/higachu.tokonatsu/
<旦那>ジャグラーひがちゅう
https://www.instagram.com/juggler.higachu/
< 嫁 >トコトコ☆とこなつ
https://www.instagram.com/toko.toko.tokonatsu/
  
    
#旅行vlog
#夫婦vlog
#夫婦旅
#平和台公園
#はにわ園
#生目の杜運動公園
#大淀川学習館
#綾城
#照葉大吊橋
#osmopocket3
#無料スポット
#絶景スポット
#おすすめ観光スポット
#珍スポット
#国内旅行
#japantravel
#旅行動画

1 Comment

Write A Comment

Exit mobile version