【ヤバすぎる!】かつての賑わいは?大阪のデッドモール5選【総集編】

このチャンネルでは日本地理、県民性、グルメ、雑学、乗り物、文化などを中心に紹介しております。

皆様の温かいコメントもお待ちしております。

6 Comments

  1. 1:04:36 御影はちゃんとみかげと読みましょうね

    1:06:43 これもね、ちゅうきょうくってどこよ…

    芦屋と六麓荘を分けるんだー
    2位が六麓荘だったから、1位は奥池か?と思ったら、芦屋とな…

  2. やっぱりこれを『コロナ』のたまごサンドとして出しているのは納得できない

    かつてのコロナのたまごサンドを知っている身としては、継承したなら忠実に再現してよ!と思ってしまう

  3. イオンモール四條畷が出来たから、隣のイオンモール寝屋川が閉店したし、枚方市の大和ハウス系のフォレオひらかた店は、入居テナントが次々と撤退してしまって、2025年2月で閉店するらしいです。

  4. 大阪市内はオーバーストア状態。もうこれ以上商業施設を増やしても、小さな需要の切り取りバトルで、住人が増えて可処分所得のトータルが増えない限り、廃墟だらけになる。

  5. あべのベルタは完全に打つ手なしでしょうね、どうする事も出来ません。
    OCATはなにわ筋線開業に合わせて、JR西日本に売却して「なんばMIO」にでも改名したら良いんじゃないでしょうか。

Write A Comment