【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part488 香川県坂出市~香川県仲多度郡琴平町

ゲーム・レベル上げや勉強などしながら流し見で使ってください
前回の動画の翌日ですね
ところてんを食べた僕は日の出製麺所に向かいます
肝心の味なんですが印象がありません
肉を頼んだんですが運ばれてこなかったり、あともう一つ思い出しました
とにかく安かったですね
天ぷらとうどん小を頼んで220円でしたかね そのくらいだったかと思います
会計時に安っ!と思いました
そんで次に駅近くの商店街に行きましたかね
そこまで盛り上がってもおらずすたれてもおらずって感じでした
あるだけで十分です
その次に駅の近くにある丸亀市猪熊弦一郎現代美術館に行きましたかね
ここはですね外観はかなりインパクトがあってすごいんですけど内部はですね そこまで大したことはないです美術館として見れる場所が少なかったように思います
外の部分やカフェなんかはいい感じなんですけどね
あとですね近くにドン・キホーテがあるんですけどあの建物のサイズで心躍らせてはいけません
見間違いでない限りあそこのドンキは売り場が一階だけです
そんでもってお土産の棚はおそらくありません
ドンキはあってもそこまで入らないのですがたまに地方のお土産を探しに入ったりします
京都のドンキなんてお土産がえぐくて最高でしたのん
なので期待したんですけどがっかりです
二階から上が駐車場でしたかね
せっかく小中高校生が楽しく溜まれる場所だと思ったのに…
#BGV #放浪記 #徒歩日本一周

Write A Comment