【ひがし北海道:05】フリー区間を全部乗るのは義務、美瑛はwinter,againのロケ地、岩見沢の激シブ食堂にキハ283系もキメる / 旭川→富良野→小樽→旭川
ひがし北海道フリーパスのフリーエリアを全部乗るために旭川から富良野線で富良野→富良野から根室本線で滝川→滝川から函館本線で岩見沢→岩見沢から室蘭本線で追分→追分から石勝線で南千歳→新千歳空港タッチからの→快速エアポートで小樽→小樽から札幌経由で旭川まで一気に乗りました
岩見沢駅のすぐ目の前にある食堂が激シブでした
=== 動画内で紹介の動画 ===
【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO11 Black / https://amzn.to/3h4hUTu
カメラ:Sony VLOGCAM ZV-E10 / https://amzn.to/39ONQnQ
レンズ(広角):SONY E 10-18mm F4 OSS・SEL1018 / https://amzn.to/2Y3FLcj
ガンマイク:SENNHEISER MKE200 / https://amzn.to/3cxRR0S
ガンマイク:RODE VideoMicro / http://amzn.to/2m7bbbc
編集ソフト:adobe CC Premiere Pro / https://amzn.to/3DxAtXV
リュック:MOUSTACHE リュック 28L / https://amzn.to/2NfkzsL
スーツケース:NINETYGO Rhein Sサイズ 33L / https://amzn.to/2WIQq9W
速度計アプリ:https://youtu.be/cZvfhYzD4I8
=== 動画内で使用のBGM ===
Audiostock:定額制スタンダートプラン
https://audiostock.jp/s_plan/standard?s_plan_affiliate_code=qzhg5kedwv4y
Audiostock:定額制動画配信者プラン
https://audiostock.jp/s_plan/streamer?s_plan_affiliate_code=qzhg5kedwv4y
===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。
https://funmake.net/promotion/
※ドリチソをご指名下さい。
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。
〒530-0011
大阪市北区大深町6番38号
グラングリーン大阪北館 JAM BASE 6階 JAM-DESK
株式会社FunMake (ドリチソ宛)
14 Comments
JR北海道の顔でもあったヨンマル、今回の北海道鉄旅では富良野‐滝川間のほんのわずかな区間でしか遭遇することができなかったのですね。それくらい、かつての顔(ヨンマル)はもはや減るところまで減ったということですね😰キハ283もこの先長くないですし、将来キハ283の面影を感じたくなりましたら、構造もカラーリングも近い智頭急行のスーパーはくとに乗りに行かれるのをお勧めします。それから前回の東北旅の時に山田線が不通で乗れなかったようですが、その山田線が全線運転再開されたので、今度こそ悔いのなく乗れるうちにどうぞ。
winteragain
もしかしたら12月22日放送の午前0時12分からNHKでGLAY特番で出るかもです。😊
お疲れさまです。
このシリーズ全部見てますがドリチソさん何回も北海道に来ているので本当に詳しいですよね😮私も乗り鉄なので道内各地回りました。来年ダイヤ改正で大雪が快速、おおぞら北斗時間短縮と少しあわただしくなりそうです。それではこれからもお身体に気をつけて頑張ってください😅
35:44 確かに高いな…(同じ位の所要時間で特急はちおうじが東京〜八王子まで750円だからね…)でも関東民と仙台市民はJR東日本版のマイル(ステージ)があって半年毎の集計で(半年10000ポイント)最上級を2連続取るとホテルフレンチランチ(#メズム東京 のフレンチコースペア券)が無料だし場合によってはありがたい話にもあることもありますが基本的には高い1択ですね。
私も今年の3月に旭川から富良野まで乗りましたよー😅その時に私の目の前のお客がてんかんの発作で倒れ美瑛に救急車呼んで大変やった記憶が😅
キハ283系の重低音のエンジン音はやっぱり良いですね、石勝線時代で唸りまくってたのが数年前でしたね
実父の故郷、美瑛
キハ40もいよいよ引退真近ですか…。ことしは、ゴールデンウィークに道南いさりび鉄道に乗ってきましたが、ボックスシートの座り心地は、良かったですね。ところで岩見沢は、大雪で大変なことになってます。
あら、今回廃止になる東滝川のシーンが飛ばされましたが寝てしまいましたか?笑
お疲れさまです🍻
ドリさんが下車された駅「岩見沢駅」(18:12)当日は雪は当たり前のごとく積雪もなく2024年12月18日現在は、奥羽本線から羽越線などにかけ日本海を中心にJPCZ【日本海寒帯気団収束帯】の影響で雪雲が次々に流れ込み除雪が追いつかづ最終列車を繰り上げ除雪するため区間運休等や岩見沢市内を走る路線バスも大雪に伴う運休に追い込まれています。
岩見沢駅ライブカメラからも積雪状況がYouTube上でご覧になれます。
三川駅でGLAYのPVロケがあったのは近場在住ながら初めて知りました!
いやぁ~、生でGLAYのメンバーを見てみたかったですね~、それでもドリチソさんが情報を教えてくれただけで嬉しかったです!
因みに余談ですが、三川と言う地名は、旧・三河国(現・愛知県)からの入植者が由来ですし、現在も愛知県碧南市と由仁町は姉妹提携してますね。
富良野線沿線の美馬牛周辺、モーニング娘。ふるさとのプロモーションビデオにも使われました。
北海道はもう雪の季節ですから、こういう風景ともしばらくはお別れですな~。
岩見沢のそば店、昭和テイスト全開ですがこのボリュームであの値段は有り得ないです(驚)
岩見沢 雪でエライ事になっております😅