【イジメ】工事現場バイトで村田らむが大工から受けた陰湿パワハラとは? 【おめえの夢は叶わないよwww】

デビューして間もない20代の村田らむは工事現場でアルバイト。マンションのキズ直しのバイトをしていた村田らむが大工からのパワハラに辟易した話。
さきほど、その会社をググってみたら、解散してました!!

村田らむ とパンダのダン君がお送りする『リアル現場主義!!』
潜入取材で見えてきた世の中のエグい現実を、ほわんと紹介していきます~!!

村田らむのツイッター→ @rumrumrumrum
村田らむへのメール→ mutton-realgenba@yahoo.co.jp

40 Comments

  1. そういう奴らって中卒のバカヤンキーばっかなんだろうな〜
    やっぱりちゃんと勉強しないといけないですね!

  2. らむさんのいつた今70代くらいの人と言うのに、ガツテンが持てました。自分も同じでそれくらいの人からパワハラ、イジメ受けていました。いつたい彼らは自分を何様だと思っているんでしょうね?

  3. 昔、日本料理店の下働きのバイトしてた時板前からいじめられました。職人さん達と文科系の人間は相性悪いみたいですね

  4. 私も丁稚のころはしこたま虐められましたねぇ。悔しくて腕を上げるべく色々出来るように頑張り、今では難しい仕事を任されるようになり誰もイチャモンを付けてくる事はなくなりました。弟子も持てるようになって、自分がされて嫌な事は絶対しない様になりましたよ

  5. ほんと、建築現場って今でもアタマ中卒の馬鹿が多いです。(真面目な礼儀正しい人も少しは居ますが)
    他職種からバイトで行ったらビックリしました。

    挨拶できない、他職種の足引っ張る、基本下品、朝から飲んでる何か打ってるやつチラホラ。

    大事な仕事のはずですが、正直子供に行かせたいと思えない風土です。

  6. 仕事なんか金くれるからやってやってるだけで、どれも一緒なのにね?何なんだろうねって思うわw

  7. 建築現場って、そんなの多いよな。
    真面目にやってる人もいると思う。
    しかし俺も現場経験者だから言えるが、正直お勧め出来る仕事では無いね。建築現場で唯一学べた事は、
    人間は品性を失ったら終わりだなと
    言う事だけかな。

  8. シプコーは鹿島絡みの汚職かなんかで潰れちゃいましたねー
    東北の出身が多く、特に秋田が性格悪かった。

  9. 3〜40年前ね、フツーフツー。そんな奴等は締めるか、より誰からも認められる仕事して立場上になればいいだけやったねぇ。

  10. 「光のバイト」…何か複数のクエストをクリアする系のRPGに出て来そう😂
     ウチでリフォーム工事をして頂いた時は、親方が若い人に
    「〇〇君、釘もっと持って来て」
    と穏やかに話しかけていらしたので、時代は変わったなあ~😲と思いましたが、そうでない現場もまだまだあるのでしょうね…🤔
     人が生活するために欠かせない、大切なお仕事なだけに、少しずつでも改善されて行きますように✨✨

  11. うちのリフォームで、風呂釜のけたら、現場の人が飲んだ珈琲の空き缶やらガラクタがセメントで固めてあって唖然としましたね。

  12. 新しく引越した部屋にカーテンレールが付いてなかったので、不動産屋さんを通して依頼したんですけど、当日来たおじさんが固い金属の何かを床に『ガチャーン!ガチャーン!』と落としながら作業してるのを、夫とふたりで眺めたのを思い出しました。
    やだなと思ったんですけど、作業上、仕方なく落としてるのかもしれないと思うことにして「へーすごいねー。手際のいい職人さんだねー。かっこいいねー」とか適当なことを言てったら、ガチャーンをやめてくれたました。
    落とさなくてもできるんじゃん、と思いました。

  13. 白い壁についた虫ピンの穴を修復するには細いこよりを差し込むそうです

  14. 大工さんは技術職で修行期間も有って、徒弟制度みたいなんに縛られもするし、それでやっと仕事も出来る様になったって事は、本人にちょっと気取り感覚も付けさせるよね。でも今や個人開業もしにくい、大手に仕事を取られるはで、ストレス抱えているだろう。自分を認めて欲しいって気は強いだろうな。
    昔から「左官上りは出世するが大工上がりは出来ない」って言われてて、それは、気位が高くてお世話が言えないからとは言われている。

  15. 昔の土方なんて殆んど中卒の出来損ないだから、人のこと何にも考えてませんからね(笑)

  16. ガテン系は良くも悪くも多少は頭のネジ飛ぶ
    危険作業日常的だったりしたら感覚が麻痺してないとやってられない。

  17. 自信と余裕がないんやろねそういう人達って
    環境に翻弄された結果だろうから気の毒でもある

Write A Comment