【地理・歴史】なぜ?私鉄が京都駅を避ける驚くべき理由【ゆっくり解説】

なぜ京都駅は私鉄の乗り入れが少ないのか?
京都駅と京都の鉄道の歴史を解説しています。

【注意】この動画のキャラは、東方Projectの二次創作となります

※もし間違った情報を伝えている場合コメント欄に書き込んでくれると助かります。

【PR投稿】
JRセットプラン
JRとホテル・旅館などの宿泊がセットになったお得なプランです!
特別な割引料金だからお得!
1日利用の出張から、家族旅行まで対応しています!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TLJXO+W5FG2+Z9G+NW4I9

チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCXFExgjwudCavUotcGCgiZw/

画像
・いらすとや
・写真AC
・イラストAC
・シルエットAC

3 Comments

  1. 嵐電も紹介してやって欲しかったなぁ
    四条大宮から嵐山、途中の帷子ノ辻から映画村を通って白梅町までの路線
    いつもは一両か二両編成で運転されてる。
    あのノーベル化学賞受賞の田中耕一氏もかつて通勤に使ってた路線です。

Write A Comment