【愛媛】世界でかみブーム?日本一のかみの町・四国中央市で水引がオシャレに進化中⁉ 職人×デザイナーで劇的に進化を遂げるかみの魅力に迫ります!
今回の舞台、愛媛県四国中央市は、
紙加工品の出荷額が19年連続で全国1位を誇る「紙のまち」。
目的の「水引」とは、紙をこより状にして水糊で固めた
祝儀袋でおなじみの伝統工芸品。
四国中央市では100年以上にわたって生産されてきたが、
時代の流れとともに需要は減少…。
このピンチに立ち上がったのが…女性職人で結成した「美結会」
デザイナーとタッグを組み、
オシャレに進化を遂げた水引が誕生!
そこには、伝統技術を見てもらうための驚きの作戦があった…!?
〇西乃風ブラン堂〇
毎日放送(MBS)にて毎週月曜深夜0時59分から放送中
■西乃風ブラン堂番組公式サイト■
https://www.mbs.jp/nishinokazebrand/
#愛媛 #水引 #四国中央市 #観光 #旅行