【絶景山歩】海!草原!富士山!初心者にもおススメしたい達磨山!~登山も観光も楽しめる伊豆半島おススメの山~

【絶景山歩】海!草原!富士山!初心者にもおススメしたい達磨山!~登山も観光も楽しめる伊豆半島おススメの山~

こんにちは。くろまるです♪
(2024年11月22日撮影)
今回のお山は伊豆半島にある達磨山(だるまやま)です!!
駿河湾ごしにドーンと富士山が見える絶景のお山です。
海、山、草原。伊豆半島の絶景を堪能できて、おススメコースは距離も標高差も短めなので、初心者にも安心して楽しんでいただけるため、山を始める方には最高のお山だと思っています✨
冬でも安心して登れる山だと思いますので、これからの季節、澄んだ空気で駿河湾越しに見える真っ白に雪化粧した富士山を見に行ってみてくださいね😊
登山の後は、伊豆半島は温泉もたくさん、美味しい海産物もたくさん、小京都みたいな修善寺をはじめ観光地も沢山ですので観光も楽しんでくださいね✨

達磨山おススメコース
①バスの場合  登山時間・距離:5時間・12.7㎞
◇修善寺駅から東海バス西海岸線に乗って大曲茶屋バス停へ
◇大曲茶屋バス停から船原峠まで登ってそこから達磨山方面へ笹原の絶景稜線歩き
◇伽藍山を経て達磨山へ
◇達磨山から富士山を見ながら小達磨山、余裕があれば金冠山にも立ち寄って、だるまやま高原レストハウスへ
◇バス停でバスの時間を確認したらそれまでレストハウスで食事したり富士山を眺めます。
◇バスが来たらバスに乗って修善寺駅へ

②車の場合(動画のコース)  登山時間・距離:3時間・5.4㎞
◇戸田峠駐車場に駐車
◇駐車場から達磨山方面へ
◇小達磨山を経て達磨山へ
◇来た道を戻って戸田峠駐車場へ
◇道路を渡って金冠山に至る登山口から金冠山へ
◇来た道を戻って戸田駐車場

【YAMAPも見てね】
https://yamap.com/users/1301712

【インスタグラムはじめました】
https://www.instagram.com/tozan_kuromaru/?hl=ja

【山の見どころ】
〇随所から見える駿河湾ごしの富士山
〇小達磨山より先から見える西伊豆スカイラインと草原の山稜線
〇天城峠から修善寺まで続けて歩くことのできる登山道

【駐車場】
 ・戸田峠駐車場
  約25台、無料、トイレなし
 ・霧香峠展望台(戸田峠駐車場の少し先にあります)
  約20台、無料、トイレなし

7 Comments

  1. 達磨山山頂の雲にはガッカリしましたが直に雲が吹き払われて絶景を堪能して貰えて私もとっても幸せになりました。
    達磨山と万二郎岳、万三郎岳にはずつと昔に登りましたよ。
    どちらも天気良く絶景でした。
    もしかしてくろまる君の前を歩いていたのはお母さんですか?

  2. 達磨山はゆるキャン△season2で登ってた山ですね。
    丹沢、秩父辺りの登ってなかった山々を最近登ったので、年内はあと伊豆方面を考えていたのでグッドタイミング!!
    富士山13回位登って山頂の形も覚えているし、どっちからの富士山なのか方角はすぐ分かります。
    愛鷹山の越前岳(十里木高原展望台)辺りから、宝永山を含めて見える富士山も美しいですよ。伊豆の帰りでも寄り易い。

  3. だるま山と金冠山、とても楽しそうな山行でしたね🎉景色が最高🎉とても歩きやすそうです🎉私でも行けそうです😊この稜線の風が強いのは、仕方ないようですね😅
    なんか、今回は、くろまるパパのボヤキが無くてちょっと残念です。いつもながらお山の知識がすごいですね⁉️さらに伊豆半島の成立ちまで、まさに山博士くろまるくん🎉
    次の山行は、どこに行くのかな〜楽しみにしておりますね❗️
    今回の動画にチラッと映っていたのは、もしかしてくろまるママですか❓️もし、そうならば久しぶりの親子山行ですね😊

  4. ようこそ静岡県へ🌿金冠山の先の仁科峠からの景色も絶景ですよ〰
    富士山これから春まではキレイに見えます😊またいらして下さいね😊
    お母さんも一緒だったのかな⁉️

  5. 神風!さすがです!
    山博士にはもうなられてますよ〜😊
    久々ママ登場👏👏👏👏👏
    家族で山登り良いですね✌

Write A Comment

Exit mobile version