【ひとり旅】死ぬまでには行きたい!隠れ家的温泉郷。昭和感あふれる雰囲気と山に囲まれ静かな宿でした。

今回はレンタカーで秘湯感あふれる昭和の雰囲気の温泉郷、羽根沢温泉に行きました。まさに隠れた温泉地です。
静かでご飯も美味しくてとても癒されました。
#山形 #温泉 #秘湯

【今回の宿】
羽根沢温泉 加登屋旅館
〒999-5205 山形県最上郡鮭川村中渡1312
https://www.hanesawakatoya.com/

【今回のアレ】
お菓子処 やな田
〒012-0033 秋田県湯沢市清水町4丁目2−4

【立ち寄ったお店】
岸伝八菓子店
〒999-5402 山形県最上郡金山町金山403

日本にはまだまだ知らない宿も多く、渋い宿など、ご存じでしたらご教授願います。

撮影の許可だけでも頂ける宿様が御座いましたら、ご一報頂ければ幸いです

21 Comments

  1. 今回もまた渋い素敵な😆❤
    「ザ・昭和」感を残しつつの温泉宿♨️でありながら、昨今の気遣いもありがたいお宿かと感じます☺️╰(*´︶`*)╯♡
    浴槽がΣ੧(❛□❛✿)‼️こんなの初めて見たっすし、山間部の山菜や渓流魚のご馳走🤩❤
    十分満たされました☺️😊😆❤😌🙏
    ありがとうございます🙏🤗

  2. SHINYA様‼️今回も豪華で豪快な食べっぷり最高でございました。美人の湯♨️良いですねぇ〜❤

  3. 宿評価☆☆☆☆今回の宿、囲炉裏があり源泉掛け流しの温泉いいですね。
    コ-ヒ-は天然水に限ります。うちは飲み水は井戸水を煮沸消毒して
    呑んでます。美味しいですよ。

  4. いつも楽しく動画、拝見させて頂いてます。
    最近…
    夕食に川魚の塩焼きが、多いような…
    前の動画で、旅館の女将さんから川魚の塩焼きの食べ方を指導され凄く美味しそうに食べてる姿が、素晴らしいです。

  5. 羽根沢温泉多分車停めた駐車場の奥に共同浴場があったかと思います。
    黒い湯の花が気になってしまいましたが、とろとろのお湯で気持ちよかった✨😄

  6. こんばんは〜。この前も思いましたがしゅんやさんの動画見てるとイワナを食べてみたくなります。
    旅館って良いなあと思って3月に温泉ゴルフ旅行に行くつもりです。
    この前赤城のほうでオススメ教えて貰ったと思うんですが、すいませんがあれはどこだったか思い出せなくなりました(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)

  7. いつも見ております。特に食事シーンが楽しみです(^^)//
    白飯の喰いっぷりが「高橋【孤独なぶらり旅】」さんと双璧をなしておりますね(^_-)-☆

  8. 今週も待ってましたよ⤴️
    山形と言えばやっぱり山菜ですよね
    子持ちイワナ食べたことないです🦈
    ハタハタみたいな感じですか?
    かなり貴重でしょうね✨
    のっけ丼茶碗蒸し🎉
    私も宮崎県の都城でオススメされましたよ
    普通の茶碗蒸しと違って出汁が凄くお茶漬け感覚で美味しく食べた記憶があります😅
    のっけ丼2回戦があるとは(笑)
    流石シンヤさん😊
    山菜天丼で〆るとは👏
    来週も楽しみです

  9. 今夜も素敵な動画をありがとうございました😊
    宿に入れば風呂、食事、寝る、それだけに時間を使えるのは最高の贅沢だと思います😊
    次回の旅もどうかお気をつけて🚗

  10. こんばんは、ヤキシマさん。
    力水を得たヤキシマさん、登録者10万は直ぐに突破しますね。
    また、コーヒーとお饅頭とそれにおばあちゃんは絶妙にマッチしてますね。切妻の屋根が秘境感がたっぷりです。
    夕食も馬刺しが入った山海の幸があり、納豆味噌汁あり、いいですね。納豆味噌汁って食べた事ないです。
    夜のマスカット入りの甘味は美味しそうなので食べたいです。

  11. 何時も思う事が一つ有るんですが、旅館から次の旅館に移動中で昼食を食べる所を見ませんが、お昼は抜いてるのでしょうか?

  12. 27:28
    浴衣に着替えるシーンのここ、いつも「よっ!にっぽんいち!」と掛け声をかけたくなってしまうw

  13. いや~毎回魚を手でつかみガブリと食べ、ショウガをたばこをくわえるように食べる姿に、テンションアゲアゲですね!
    おかずが多いのでお櫃がもっと大きいとさらに嬉しいですね♪
    丸太くりぬきの囲炉裏に鉄瓶のお茶は最高ですな~

  14. SHINYAさん
    今晩は🌠
    行く先々の土地にまつわる歴史をきちんと説明してくれるから勉強にもなります。途中で飲んだコーヒーが
    とっても美味しそうで毎回ほっこりします。良い旅を☺️

  15. 今日のお宿も温泉・料理とも最高でしたね。
    食事シーンでお皿がどんどん空っぽになっていくの見るのが好きです😊
    茶碗蒸しご飯=玉子丼?ってことは、晩ごはんは玉子丼と天丼の両方堪能できたんですね🤭
    いつも思いますが、やきしまさんの眼差しがすごく優しい👀

  16. 肌荒れ口周り粉吹き感毎回視聴して気になっています😅
    温泉三昧でも効能作用しないのでしょうか
    冬は乾燥するので保湿も、アレのお供にしてください😊

  17. またまた最高の動画をありがとうございます。力水飲んでみたいです‼️宿も良い場所にあり、夕飯が最高ですね。今度必ず訪れたい個人的につけてるリストに追加しました!
    それと、車内での音、少々小さいのでせっかくいつも共感しながら拝聴している旅の中の言葉が聞こえにくく勿体なく思っています😅

  18. 山形に、行った際の
    定宿です

    温泉が最高で、美容液に、浸かっているような感じて、毎回感動します。

    女将さんも、素敵な方で、森三中の黒沢さんに、ソックリですよね~

    次回の配信も楽しみにしています。

Write A Comment