新豊臣政権ナンバー2 豊臣秀長100万石の城 大和郡山城 続日本100名城

新豊臣政権ナンバー2 豊臣秀長100万石の城 大和郡山城 続日本100名城

奈良県にある大和郡山城は豊臣政権のナンバー2の豊臣秀長100万石の城です。

今回は電車で訪れました。車の場合は追手門前の無料駐車場に駐車します。

「築城の3名人」の1人、藤堂高虎が改修した大和郡山城は名城です。
(他の2名は加藤清正、黒田官兵衛)

城の整備も少しずつ進んでいるようです。

今回は酷暑の中、朝早めにスタートし、午前10時には見学を終え、大和郡山町中で店舗巡りをしながらかき氷店に向かいました。

Patisserie 旬
オーナーは、奈良県洋菓子コンテストで2連覇を達成
https://tabelog.com/nara/A2902/A290202/29006004/dtlrvwlst/?trailing_slash=true

#城巡り
#城歩き

1 Comment

  1. 大和大納言豊臣秀長の居城というより、その後の柳沢氏ご、手を入れているんじゃないか😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮😮

Write A Comment

Exit mobile version