伝説の撤退戦『島津の退き口』を歩いて追体験する!! 岐阜県関ケ原町→海津市養老鉄道駒野駅

みすいぶ様主催の徒歩旅行祭2024(sm43831467)に参加します!

1600年の関ケ原合戦、伝説の撤退戦『島津の退き口』を追体験します。
島津軍の撤退ルートを1日で行けるところまで歩きました。

岐阜県のJR関ケ原駅をスタートして関ケ原合戦の関連スポットを観光、
薩摩カイコウズ街道(岐阜県道56号)を南下して、
海津市養老鉄道駒野駅までの33.68kmになります。

■参考文献
・岐阜関ヶ原古戦場記念館 関ヶ原七武将ウォーキングガイドマップ島津義弘編
・桐野 作人 (著) 関ケ原島津退き口: 敵中突破三〇〇里 (学研新書 78)
・しま たけひと (著) 敗走記(1)関ヶ原~大阪「島津の退き口」を辿る (イブニングKC)
・平野耕太 (著) ドリフターズ(1) (ヤングキングコミックス)
・新名 一仁 (著) 「不屈の両殿」島津義久・義弘 関ヶ原後も生き抜いた才智と武勇 (角川新書)

Write A Comment