和歌山車中泊/とれとれ市場浜焼き/マグロ解体ショー/黒潮市場海鮮丼/世界遺産 那智大社/円月島/ポルトヨーロッパ
【車中泊編】[和歌山2]第119話。
日本一周47都道府県車中泊の旅、第19県目は和歌山県です。
ホテル川久さんを後に、和歌山県の観光名所・グルメの旅に出掛けます。
①お魚市場おとと②道の駅 熊野・花の窟③道の駅なち④世界遺産那智大社⑤とれとれ市場 ⑥円月島⑦ポルトヨーロッパ⑧道の駅柿の里くどやま、へ行きました。
0:00 オープニング
1:04 前回のおさらい
1:24 おさかな市場おとと
4:32 車中飯(ランチ)
5:00 道の駅 熊野・花の窟
5:44 無人販売所(みかん@200)
6:30 道の駅なち
7:18 車中飯(夕食お寿司)
8:49 朝・朝食
9:20 世界遺産 那智大社
11:11 樟の木 胎内くぐり
15:06 橋杭岩
16:18 とれとれ市場(浜焼き)
19:49 マグロの解体ショー
21:29 円月島
21:55 ポルトヨーロッパ(海鮮丼)
25:21 道の駅柿の里くどやま
26:57 近日公開(奈良県ならまち食べ歩きグルメ)
ピパオの株投資について語っている動画はこちらです。
10月の分配金は150万9224円、11月分は226万1983円でした。
創業して20年の会社を数億円で売り、残りの人生を自由に過ごす道を選ぶ「FIRE」を実践している元経営者のおじさん(通称:ピパオ)が自由気ままに日常を発信するチャンネルです。
FIRE=Financial Independence Retire Early(経済的自立と早期リタイア)
6 Comments
こんにちは🦊
紀伊半島、懐かしいです☺️
セレンゲティの前の車で何回も行きました💓
橋杭岩も花の窟も熊野三山も、また訪れたい大好きな場所です✨
ピパオさんこんばんは😊
海鮮丼食べれませんでしたね😅
残念😢😢
まぁお寿司があったので良かったですね
🍊一袋200円は安過ぎでしょう
私なら3袋は買いますね
みかん大好きなので😊
ラムネ懐かしかったですね
また自然が作り出した橋杭岩凄かったですね😊
本まぐろ丼安い残念でしたねそれにしてもお母さん強いあの階段上りましたね冷やし飴私も知りませんこちらには無いようです
高速のSAと違い、コンビニ隣接では無いので
閉まると、食難民・お風呂難民になりやすいですよね
奈良市に出来た道の駅は20:00までですが
いつまでその時間帯が守られるのか?
お客様次第ですよね
那智の滝・とれとれ・ポルト懐かしく拝見しています
とれとれの向かい側にわんこと泊まれるドーム型の宿があるのですよね~🤗
お母さまよく登られた・負けないでいないとですね
那智の滝は子供の頃に行ったきりです😅
橋杭岩には何度か行きました😄
マグロの解体ショーってなかなか見る機会無いですよね😆
ポルトヨーロッパの黒潮市場には行ったことないので一度行ってみたいです😁
こんばんは😊
安くて美味しそうな海鮮丼は残念でしたね😅
相変わらずお母様の足腰の強さに脱帽です👍️
浜焼き美味しそうでしたがダイエットメニュー中なので薄目で…😂