【一度は泊まってみたい】秘境のノスタルジックな温泉街!歴史ロマンとレトロを楽しむ哀愁旅。日本秘湯を守る会「能登屋旅館」山形県観光スポット「銀山温泉」

今回は山形県尾花沢市にある「千と千尋の神隠し」の世界のような温泉地、銀山温泉で1日を過ごします。

・旅の情報
場所 : 銀山温泉
位置 : 山形県、日本

👉チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/@watatabi
【Instagram】
https://www.instagram.com/watatabi.vlog/
【X:旧Twitter】
https://x.com/watatabivlog

【チャプター】
0:00 オープニング
0:34 今回の目的地「銀山温泉」
1:47 温泉街の街並み
3:57 能登屋旅館
6:56 延沢銀鉱洞(延沢銀山遺跡)
14:00 展望露天風呂
17:18 夕食
21:36 洞窟風呂
22:35 夜の温泉街 ライトアップ
24:21 朝食

【使用している撮影機材📷】
メインカメラ1 【SONY α7CII 】
https://amzn.to/3TtpQPs
メインカメラ2 【dji osmo pocket 3】
https://amzn.to/3Bqy9F4
メインカメラ3【GoPro HERO12 Black】
https://amzn.to/3DfBs2k
レンズ1 【FE 20-70mm F4 G SEL2070G】
https://amzn.to/41yfMbL
メインレンズ2 SONY 【FE 15mm F1.4】
https://amzn.to/3ZDCYCO
ジンバル1 https://amzn.to/3ZQGon0
ドローン 【dji mini 4 pro】 https://amzn.to/4gysR9h
ドローン【dji Air 3S】 https://amzn.to/3Bvj7xM
ドローン【HOVERAir X1 Smart】 https://amzn.to/4fjKFEe

◾️英語以外の言語は適宜 Google 翻訳 を使用しています。 そのため、誤字や脱字があるかもしれませんがご了承ください。

【おすすめ動画】



【編集ソフト】
Filmora

【music】
Artlist→https://artlist.io/royalty-free-music/song/reminiscence/122313
DOVA-SYNDROME
MOMIZizm MUSiC

#山形 #温泉街 #レトロ

22 Comments

  1. いいね、コメントよろしくお願いします
    ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

  2. 銀山温泉は『わた旅』さんの動画で満喫したので私も行った事に…🤣
    展望露天風呂への長い階段はわた旅さんの笑い声が物語っていますね😫足腰の悪い…その通りです😭
    楽しかったです…ありがとう🥰

  3. お疲れ様😊銀山温泉どうでしたか?レトロで素敵な温泉街ですよね!今度お泊まりになるときは、雪のちらつく銀山温泉を見てほしいです。あ!山形は芋煮醤油、宮城は味噌って昔からこだわりがあるんだよ!尾花沢の人はすごく頑張り屋さんなんだよ!トラックですいか売り歩いて尾花沢御殿を建てたんだから。

  4. ちょうど今日銀山温泉に行って、肘折温泉からこの動画を見ています。
    今日は雪で見に行けない場所が多かったのですごい新鮮でした!また落ちついてから行ってみたいです。

  5. こんばんは‼️
    今回もステキな映像ありがとうございました😊
    オープニングの入り方がすごく良かったです‼️
    鯉の洗いや甘露煮に癖がないというのには驚きました‼️
    ぜひ一度行ってみたいと思える温泉地の一つになりました‼️

  6. いつもありがとうございます。還暦の大阪のおつちゃんです。毎回毎回主様のお人柄が感じられ楽しみにしております。今回はノスタルジックでありましたが、ガス灯など細部にわたってコメントされいつもながら臨場感に満ち溢れております。感謝です。今後もご活躍いただくようお願い申し上げます。
    僭越ながら、お二人には益々喜びに満ちた人生が待っていることでしょう。失礼いたしました。

  7. 銀山温泉♨いいですね😊
    風情があって、ライトアップされた夜の景色もまた違った趣で。
    雪景色もさぞかし素敵でしょうね😊いつか行ってみたいものです。去りがたい気持ちわかります。素敵な旅ありがとうございました。

  8. わた旅さんこんにちは。
    今回は山形の銀山温泉なんですね。
    銀山温泉かなりの人気がありはなかなか宿の予約が取れないことで有名です。
    今回は宿泊できて良かったですね。
    銀山温泉の建物の昔からの風情て落ち着いた感じが良い感じです。
    温泉街の細かなところを観させていただきありがとうございます。
    いつか秋田の鶴の湯温泉にも行ってみて下さい。
    また動画お待ちしています。
    ありがとうございます。

  9. 銀山温泉、洋風木造多層の旅館がとても美しいですね✨😲
    日が沈む前と後でもまた違った美しさで感動しました😊
    滝も銀山坑内も神秘的で心から行ってみたい🥺と思いました。
    ご飯もとっても美味しそうで、わた旅さんが楽しめたのがよーく伝わって私も楽しませて頂きましたよ~🤣

  10. 懐かしい感じが漂う温泉街ですね。落ち着いた気分になります。食事も地元の食材や料理が中心でとても気に入りました。

  11. これぞわた旅さんの真骨頂ですね。
    大袈裟に誇張せず飾らずそのままの銀山温泉を静かに楽しませてくれてありがとうございました。

  12. やはりと言うべきか、行くよな多分と予想はしてましたが、いいですねぇ銀山温泉。
    あまり詳しい動画を観てなかったので食い入るように観てしまいました。

    来年の夫婦放浪の旅に行こうかな。
     山形側から行くか仙台側からがいいか思案します。
    今中三の孫が何時ぞや(銀山温泉に行きたい)と。渋い選択と感心。

    なんか映像を観ていると幼児だった頃に観た町並みに似てるんですよ。多分呉の祖父家が似てたんでしょうね。懐かしい思いで観てました。
    公衆風呂もあるなら行きたいですね。
    次どこでしょう。楽しみです。

  13. Beautiful place & nice waterfall at 7:43 – the old mine looks good as do the falls when lit up at night!

  14. とても素敵なところですね✨

    旅行気分をたっぷり味わえました♨️

    自分ではなかなか行くことができないので楽しく見させていただきました♪

    今日も素敵な動画をありがとうございました♪

  15. こんばんは😊
    旦那と一緒に夜ご飯食べながら見てました〜^_^
    もし行くなら車?やっぱり遠いから飛行機にする?見ながら話しながらで長い夜ご飯の時間になりました😂
    のんびり奥様と良い旅になりましたね〜😊アドベンチャーな旅ももちろん良いですがこんなふうに温泉♨️宿の紹介も良いですね〜😊

  16. 死ぬまでに行きたい場所、ダントツ1位ですが、遠くてなかなか行けないし、予約も取れないなら厳しい〜😢わた旅さんの動画で、少し行った気分になれました!秘境は更に行きにくい所が多めなので、たまにはこういう観光地も良きです〜⤴️✨

Write A Comment