キャンピングカー車中泊で電力復活!?北海道人気温泉併設RVパーク阿寒丹頂の里
キャンピングカーCREA納車から1年8ヶ月。エボリューションシステムの鉛バッテリーが最近弱ってきている…
ナッツRV札幌店さんに不具合を相談し、ある一つの解決策を教えてくださいました。それはなかなかの耐久メンテナンスだった!!なのに思いの外楽しんでいるたかさんとちょぴこ。夏の電力問題についても結果報告をしちゃいます。
目次
00:00 不具合とは!?
02:39 何しにどこへ?
06:27 RVパーク阿寒丹頂の里到着
07:30 レストランでミートカツスパとカツ丼
08:48 耐久メンテナンス開始(補正充電)
09:58 たか’s キッチン 仕込み
11:28 風呂上がりにキンキンの生ビール
12:34 車中飯はお鍋
14:30 ちょぴこの朝活
16:31 コーヒーソムリエたかさん
17:44 ゴミ捨て
18:01 たか’s キッチン 焼きそば
19:05 極寒ソフトクリーム
20:00 たか’s キッチン ハンバーグ
22:14 風呂上がりも作業
23:53 最終日
24:53 夏の電力問題について結果報告
29:24 チェックアウト
30:12 レストランで最後の食事
ポン太の声は「音読さん」を利用しています
chopico(ちょぴこ)オリジナルECサイト(ネット通販)はこちら
https://chopico.stores.jp/
旭川帆布アウトドアバッグ製作職人ミチヒトさん
ホームページ
https://www.michi-hito.com/
使用焚き火台 A Product iron oven
北海道当麻町(とうまちょう) 世良鉄工(せらてっこう)
ECサイト(ネット通販)
https://aproduct3111.stores.jp/
当麻町 北央銘木×HOKUONホームページ
https://hoku-on.com/
コーヒーが大好きなちょぴことたかさんについて、コーヒーソムリエKazuさんがYahoo!ニュース エキスパートの記事に私たちのことを紹介してくださいました!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7314d9678ea44522b3347ba49ee33c2f7bce50c2
ナッツRV札幌
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/store/sappolo/
Instagram
https://www.instagram.com/nutsrv_sapporo/
ナッツRV
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/
ちょぴこ北の暮らしchでは、キャンピングカー車中泊、オリジナル製品販売や道外車中泊旅なども発信していきます。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します😊https://www.youtube.com/@chopico_kitanokurashi
ーーーーーーーーーー
ちょぴこ北の暮らしch SNS
【LINE公式アカウントのご紹介】
LINE VOOMでそこでしか見られないショート動画を公開しています!
ぜひ、友達登録とLINE VOOMのフォローをよろしくお願いします。
LINE ID「@748dmgxi」
https://page.line.me/748dmgxi
ちょぴこinstagram
https://www.instagram.com/chopico_kitanokurashi/
ちょぴこTwitter
Tweets by chopico_camp
たかろぐ(たかさんのアウトドアブログ)
https://takalog-official.com/
たかさんInstagram
https://www.instagram.com/takalog_takasan
たかさんTwitter
Tweets by takalog_takasan
ーーーーーーーーーー
お仕事のご依頼は各種SNSのDM
または、こちらのメールまでよろしくお願いいたします。
(☆マークを@に変更して送信してください)
chopicoworks.19☆gmail.com
ーーーーーーーーーー
#キャンピングカー #車中泊 #電力問題
18 Comments
ちょひこ北の暮らしさんお疲れ様です✨冬場のバテリー弱くなります。私元々トッラクに乗っていました引き続きの動画🎦楽しく見てます。がんばれちょひこ北の暮らしさん😢
こんばんわ!
赤いベレー3回ほど行きました(´▽`*)
コスパ最高ですね!!
10万人まであと10人頑張ってください!!!
動画アップお疲れ様です、毎回楽しく拝見してます!
たかさんまな板のステンレスおさえてるゴムバンドみたいの
何か知りたいです、もう少しで一万人‼️ 素晴らしい🎉
こんばんわ😊お疲れ様です^^
物って、必ず使ってると何かしらの不具合出て
それを直して本領発揮なんてのもありますよね🙂
大切に使用していたら、だんだん良くなりますよ
でわまた
きゃんぷ・あい🍻
初見です。鉛バッテリーは100%充電してもいいのかなあ~私も車の24V メインバッテリー(ディープサイクルバッテリー 130F51X2台) 自動充電器で 自宅で定期的に100%まで充電しています。
12Vのサブエンジンクーラーと発電機用の 115Aと 12V ディープサイクル サブバッテリー130F51X1台も 定期的に 100%充電しています。
今は ポータブル電源 エコフローPRO3で 賄っていて 常時ソーラーパネルと 緊急の場合発電機で 充電していて 走行充電はしなくてもいいかなと 思っています。
電気も目に見えなくて メーターでしか確認できないのが 残念です。
こんばんは😊
ボタンで2万は度肝を抜かれましたね
たぶん僕も諦めます😅
これから本格的にFFヒーターを使うのでボタン🔘だけで済んで良かったと思うしかないですね😅
阿寒丹頂の里何回も行ってますが赤いベレーは一度も行ったことないので今度行ってみます。
癖強いたかさん見れなくて残念でしたが
5倍速たかさんでしっかり笑わせて貰いました😊ごちそうさまです🫡
今度是非たかさんの淹れたコーヒー☕︎ご馳走させて下さい
こんばんは、もう少しで1万人ですね、❤今月中には行きそうな感じじゃないですか、赤いベレーは私もお気に入りです、また行きたいですね、早くキャンピングカー帰って来ないかな😢
今、1万人行ったんじゃないですか❤おめでとう御座います🎉
ちょぴこさん、たかさんお疲れ様です🙇🏻♂️
キャンピングカーの電力問題は良く聞きますよね💦
従来型の鉛バッテリーだと、いろいろ大変ですね😰
それでもそんな事を感じさせない映像で、今回もとても楽しく拝見しました🤭
しかも20時くらいは9990人だったのが、この時間には10000人達成してました🙌🙌
動画投稿ありがとうございます!!
バッテリー不具合たいへんですね
でも、ネガティブな出来事に感じさせないお二人がスゴい
1万人表示になっていますね
おめでとうございます!!
次回は1万人達成記念イベントかな?楽しみにしています
おめでとう御座います🎉
大人気ですね😊
毎週楽しみにしています。
こんにちは😃、かずりんです。バッテリーの問題、これから寒くなるので、心配ですね。24間充電するので、同じ場所で宿泊されてるのですか。
前から不思議だったのですが、RVパークはいつも温泉♨️があるのですか。そうか風呂が併設されている場所を選ばれているのでしょうか。
1万人おめでとうございま🎉👏👏
我家もキムチ率高くてアク取りません🤣
阿寒丹頂の里、ほんっと最高のRVパークですよね
1万人、おめでとうございます🎉お風呂上がりのビールは、美味しいですよね~😄たかさんの料理、コーヒーも美味しいそうでした✨次回も楽しみにしてます😊
1万人おめでとうございます(*´ω`*)
たかさん、ちょぴこさん、1万人登録おめでとうございます🤗年内に絶対達成すると思ってました🎉🎉🎉今後、サブバッテリーに何も問題がなければいいですね😅
こんばんは!FFのポッチが2万?高級ポッチですね😂
北海道の雪景色にびっくりです‼️登録1万人、おめでとうございます🎉
おはようございます。
本日も楽しく拝見しています。
一万人おめでとうございます。もっと北海道の魅力をいっぱい発信していってくださいね。