【 北海道家族キャンプ 】-8℃。「こたつ」で ぬくぬく極寒キャンプ ~ #33 大沼CampBase
今年から始める冬キャンプ。
いつもは雪が降る前に終了してましたが、己の鍛錬も兼ねてw
その初陣として「大沼CampBase」さんに行ってきました。
今秋にリニューアルされたようで
景観の美しさ+施設の綺麗さは◎でした 😝
冬でも炊事場・トイレ共に暖房あり、暖かくお湯も出ます!
電源サイトは6区画。
ゴミの回収も○
そして・・・
近くにある温泉の「無料券」が頂けます!!
忘れ物あり、破損ありのキャンプ・・。
是非ご覧くださいませ。😅
ーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー⛺ーーー
○自己紹介
K’s_パパ
50代 アラフィフ 昔からアウトドア系が好き。
(ゴルフ⛳、釣り🎣) 料理好き
K’s_ママ
40代 アラフォー 基本はインドア系の趣味が多い。
(漫画📖、ゲーム🎮等) 酒好き
パパが小さい頃からキャンプへ行っていたようで、家族ができたら行きたかったのがきっかけ。
子供たちがどんどん成長していき、徐々に親との時間よりも友達や自分の時間が増えていく中で、
あとどのくらいこうして一緒に過ごせるのだろう・・・。
少しでも「家族」の時間を大切にしたい。😌
そんな思いもあって、キャンプへ行くようになりました。
まだまだ子育て真っ只中!
夫婦2馬力で頑張っています!!
基本週末キャンパーで、ドタバタした我が家のキャンプ
ライフを楽しんでもらえたらと思っております。
今後も我が家のキャンプライフを中心に
キャンプ関係に携わることをUPしたいと思ってます。👍👍
↓↓定期的にUPしますのでチャンネル登録頂ければ励みになります🥺↓↓
【 youtube 】
https://www.youtube.com/channel/UC4Xoz8-pZyPMizpAHx-eSLQ?sub_confirmation=1
【 Instagram 】
https://www.instagram.com/ks_camp_with_hilux
4 Comments
冬キャン動画楽しみにしてましたー❤勉強させて頂きまーす🙏ウチの今回の予定はまたサモンの気まぐれで中止になりましたー💦
ウチはトヨトミのKS67Hの黒使ってます。パセコより高火力です。冬キャンやる人みんなにトヨトミがコロナのダルマストーブ買いなさいってみんな口揃えて言ってました😂
でも値段はハイシーズンで購入しても3万くらいです。春先とか夏に購入したら2万円くらいで買えました‼️オススメです
家族で冬キャンがんばってますねw
道内キャンプ場まだまだ楽しみにしています
いろいろな所行って下さい
パパさん、ストーブ買ってあげてwww
荷物がすごくて笑
私は軽だし大型犬なんで、こたつまでは無理笑
ストーブは普通のポータブルストーブがいいかもです。