千葉県 2024-10-30 横浜旧市庁舎跡開発 2024年10月の工事状況。 横浜旧市庁舎跡開発 2024年10月の工事状況。 #横浜#関内#高層ビル#yokohama#横浜旧市庁舎跡開発#横浜スタジアム 横浜旧市庁舎跡開発関内駅前に建設中の複合ビルの工事状況です。 骨組みは33階までいっているようにも見えます。 yokohama千葉千葉ツアー千葉県千葉県ツアー千葉県観光千葉観光横浜スタジアム横浜再開発横浜旧市庁舎跡開発袖ケ浦市関内高層ビル 3 Comments @asano4834 10か月 ago 結構出来上がってますね!今の高さは完成形の70%くらいですかね? @pocapamas 10か月 ago いつもご調査ありがとうございます!!!!一部外観まで出来てるんですね~それにしても、基礎工事が終わると、上物が出来るのは速い! @treasurezone850 9か月 ago 関内駅から見上げると、改めてその壮大な建築に圧倒されます。これから関内駅東側は3棟の高層建築が建ちますね。横浜への企業進出意欲は旺盛ですし、重厚で多様なベイスターズファンが横浜の発展の底堅いプロモータ一でありサポーターでもあると思うので、関内はこれから飛躍的に成長すると思います。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@treasurezone850 9か月 ago 関内駅から見上げると、改めてその壮大な建築に圧倒されます。これから関内駅東側は3棟の高層建築が建ちますね。横浜への企業進出意欲は旺盛ですし、重厚で多様なベイスターズファンが横浜の発展の底堅いプロモータ一でありサポーターでもあると思うので、関内はこれから飛躍的に成長すると思います。
3 Comments
結構出来上がってますね!
今の高さは完成形の70%くらいですかね?
いつもご調査ありがとうございます!!!!
一部外観まで出来てるんですね~
それにしても、基礎工事が終わると、上物が出来るのは速い!
関内駅から見上げると、改めてその壮大な建築に圧倒されます。これから関内駅東側は3棟の高層建築が建ちますね。横浜への企業進出意欲は旺盛ですし、重厚で多様なベイスターズファンが横浜の発展の底堅いプロモータ一でありサポーターでもあると思うので、関内はこれから飛躍的に成長すると思います。