室蘭街歩き 突然衝撃の閉店報道された室蘭石鹸と中央通り商店街を歩く
#北海道#室蘭市#街歩き#はちどりプロジェクト
北海道室蘭市中央通り商店街の街歩きです。
中央通り商店街の今と昔をお伝えします、カンボジアの子どもたちを支援している「はちどりプロジェクト」が運営する、室蘭石鹸が2024年末をもって閉店するそうです。
中央通り商店街の案内ともに、ちょっと分かりにくい室蘭石鹸への入口も紹介します。
室蘭石鹸最後の営業
2024年12月13日~22日、27日の午前9時から午後3時まで。
石鹸を最大50%オフで販売。
2024年12月9日撮影
画像 Googleマップ
https://www.google.co.jp/maps
挿入曲 甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com
ソワールへ続く道
00:00 オープニング 中央通り商店街の今昔
00:40 中央通り商店街 稲船生花店
00:57 大町カフェ
01:50 荒井薬局・小野帽子店跡
01:59 ぶつだんぶつぐのひろせ
02:48 室蘭石鹼入口
04:51 津田額縁店
05:04 小林ビルと中央娯楽センター解体現場
05:38 平林紙店
05:59 長谷川呉服店
06:30宇賀歯科医院
06:52 廃墟ビル
07:40 東洋軒跡
07:55 喫茶すずや
08:25 喫茶ニードル跡
08:37カフェ英国館
09:08 お茶の稲月園
09:16 軽食喫茶ロピア跡
09:51 旧山越山口紙店
10:32 金田治療院跡
1 Comment
そうですか、閉店ですか・・・。
シュンと街ブラした時、寄らせていただきました。寂しいですね。
昔は橋も新道も無かったし、ぐるっと回ってここまで来て、デパートで買い物。
丸井か金市館で回るお菓子コーナーでご満悦・・・でしたねえ。