ショートロッドゲーム / 源流のサイトフィッシング / 宮城の渓流 / みちのく釣りの旅  フライフィッシング渓流釣り(4K) fly fishing

ショートロッドゲーム / 源流のサイトフィッシング / 宮城の渓流 / みちのく釣りの旅 フライフィッシング渓流釣り(4K) fly fishing

miyagikebari 2024.09.27 / 禁漁前の9月、台風の影響や大雨で宮城も、もう終了かと思っていました。でももう一度だけ行きたいと思っていた9月27日、増水気味の渓流も水量が落ちて来たので、2024年シーズンの最終釣行に行って来ました。今日訪れたのは春先お世話になった小渓流、ここなら増水の影響もなくサイトフィッシングが楽しめます。持ち出したロッドはダイワ・グレンモア6.1ft「葉隠れスペシャル」。今日はこのロッドで源流のサイトフィッシング、ショートロッド・ゲームを楽しみました。

15 Comments

  1. シーズンラストに私の大好きなショートロッドゲームを楽しませていただきました! 渓流シーズンが終わってしまった寂しさもありますが、来季への期待感に胸を膨らませたいと思います☺️ 自然相手ですから、気持ちの良いヒットシーンを撮るのって本当に難しいですよね🤣 オフシーンの動画も楽しみにお待ちしております。 ナイスフィッシュお見事でした😆👍 そして、2024シーズンお疲れ様でした!!

  2. 今シーズンも動画を存分に楽しませていただきました!お疲れ様でした!
    狙った魚を逃して声も出ない・・わかりますわかります(笑)。
    それでも綺麗に撮影したサイトフィッシングのシーンの数々・・どれも見ごたえ十分でした!

  3. 葉隠れとヤブサワスペシャル長めが主流の時代によくダイワさんが企画してくれました。6ft以下は、魚の活性が高く浮いている時、立ち位置が自由になる広い川で考えながら使うと楽しいです。長いドリフトが必要な時は、修行になります。禁漁期間は、アマゴの発眼粒放流と渓流へ行けなくなる年齢に備えてWハンドロッドを扱うトレーニングをおこないます。

  4. 2024年ラスト釣行、お疲れ様でした。
    毎度毎度見事な釣果に感服した年でもあり、熱中症など自分にも当てはまる心配な部分もあり、盛沢山でした。
    また来シーズンのスタートまでじっくりと体のメンテと釣行計画を練って楽しんでください😍
    それにしても尺イワナ・・早あわせだったのでしょうか、しばしの無言・・わかります

  5. ラスト釣行 お疲れ様でした 早い物ですね あっという間に時は過ぎました
    様々な出会いがあり 一年間 怪我無く 無事にイワナに出会えた事に羨ましく思えます
    この時期 ペアリングモードに入って 食いっ気がなくなり厳しい釣りでしたが
    そこは 素晴らしいイワナ達の連続 ほんと綺麗な魚体でした
    最後をしつこく粘るのは フライフィッシャーそのものですね
    僕もいつも粘って置いて行かれます (笑)
    では 次からは まったく海釣り 待ってますね!!

  6. 最後の釣行お疲れ様でした。去年動画で出した海は今絶好調に釣れてますよ!型も大きくなりましたよ♪

  7. 今シーズンもお疲れ様でした😊
    今年もずいぶん楽しませていただきました😍
    撮影しながらの釣りは大変でしょうが、ファンの1人として今後とも宜しくお願いします。

  8. お疲れ様です😊
    ショートロッドでの釣り
    サイトフィッシングで定点カメラの撮影もバッチリで見どころ満載の映像でした😊
    尺モノは惜しかったですが、良い釣りでしたね〜。
    今シーズンもお疲れ様でした♪

  9. 最終釣行お疲れさまでした!
    ここまで定点重視で撮影された動画は今まで記憶にありませんね~
    悔いが残らないように、最後は渾身の動画に仕上げたいというmiyagikebariさんの意気込みが感じられました!
    最後の釣れなかったイワナ、時間の無駄なんていうことは全然ないと思いますよ!
    フライを無視して泳ぎ続けるイワナを見て、自分がイワナと対峙している気分になれた視聴者も多いのではないかと思います!
    「はあぁぁ~」は、私も今編集中の動画で同じテロップを入れていたところです(笑)
    渓流シーズンは終わってしまいましたが、海釣りやフライリールの紹介などの動画も楽しみにしています!!

  10. 2024 final FF 素晴らしかったです。小渓の面白さ満載、見えイワナはアドレナリンが出てエキサイティングですよね。途中の獲り損じてしまった大イワナはフライが抜けていましたね。ラストのスプークしたイワナ、あの手は難しいですね。それでも沈まず隠れずに堂々と泳いでいるのでmiyagikebariさんが気取られていない証拠ですが、完敗でしたね。最終手段としてはドライフライをマーカーにして10センチ下にニンフをつけて投げてみたいところですね。今年度もたいへん楽しませていただきありがとうございました。骨休めをして、動画アップをぼちぼちして、2025春に備えてください。

  11. 小さな川ですが渓相はいいですね。
    いい釣りもできてよかったですね。
    あとオープニングの川面のイワナ
    の映像はとても好きなところです。

  12. ショートロッドの釣り!僕も大好きです!
    ペアリングしちゃうとやっぱり厳しい感じしますね〜!
    来シーズンも楽しみですね!!

  13. 冒頭からのイワナ遊泳シーン、映像の組み立てやクオリティの高さが素晴らしいです!
    見習うべく点が多く、撮影のみならず釣りにも余裕が伺えますよ👍
    今季も多くのヒットシーンや美しい渓流風景を公開してくださり、ありがとうございました。
    次の動画はハゼ釣りですかね🤣

  14. サイトフィッシングはやっぱりドキドキしますね!
    最後の毛鉤食わない岩魚、シーズン最終盤はこういうのが多いですね~でも釣れなくても四苦八苦してるのが楽しく思います😊
    そして白舞茸!😯😯ちょっとタイミングが残念でしたけどテンション上がりますね~
    これだけの為に行っても良いくらいです、天然舞茸は夢ですね😊

Write A Comment

Exit mobile version