【関係最悪!?】大阪・京都・兵庫は複雑な関係性【ゆっくり解説】
大阪・京都・兵庫ってお互いどう思っているの?
いい関係?悪い関係??
関西以外の人わからない?3府県の意外な関係性をご紹介!
【注意】この動画のキャラは、東方Projectの二次創作となります
※もし間違った情報を伝えている場合コメント欄に書き込んでくれると助かります。
【PR投稿】
JRセットプラン
JRとホテル・旅館などの宿泊がセットになったお得なプランです!
特別な割引料金だからお得!
1日利用の出張から、家族旅行まで対応しています!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TLJXO+W5FG2+Z9G+NW4I9
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCXFExgjwudCavUotcGCgiZw/
画像
・いらすとや
・写真AC
・イラストAC
・シルエットAC
10 Comments
SUN-TVを東京でも映るようにして欲しい。
宇治市民です。
宇治市を含む山城地区も観光地としてお勧めですよ。
実際に何回か 大阪府 京都府 兵庫県 へ行った感想です。
大阪府は府全体に様々な魅力がありました。
京都府は京都市を中心とした地域のみ魅力が集まっています。
なので京都府は日本海側にあることを知らない人がとても多い。
兵庫県は神戸市や姫路市のみ魅力が集まっています。
なので兵庫県は日本海側もあることを知らない人がとても多い。
8:27
大阪府民ですが、実感としては少し違うと思う。
京都 きーひん
大阪 けーへん
兵庫 こーへん
な感じです。
福岡市民です。友人に姫路出身の人がいますが「姫路は関西の防波堤」と言ってますよ(笑)関西の人共通ですが本気で姫路より西の事などまだ発見されて無いかのようです。まあ福岡をはじめ九州全域や広島山口も東京大好きな東軍な訳ですけど…
いけず後家、いかず後家。独身女性の人権を軽んず京市民。大阪で食べて、働いて、金持ちになって、京都でぶぶずけで済ます?京都の着物の女性はパンツも節約してはかない。
田舎と一緒にするな。
大阪・京都・兵庫というのは現代の人口・経済力という側面から見た場合であって、歴史的に見ると奈良県が関西だけでなく日本でカースト最上位。
こういう動画山ほどあるけど、地元民が作っているらしき雰囲気のはほとんどないんよね
多分地元関西が日常すぎて却ってステレオタイプな紹介とかしたくないんだろう
仲が悪いは昔ほどじゃないと思います。いちばん盛んだったのは30~40年前バブル世代とかそのちょっと上くらい。30年前とか関西ウォーカーとか週刊詩があった頃。
今の40代半ばや前半以降はうドンドン薄れて行ったと思います。それまでは、神戸は凄く盛んでオシャレだったしイルミネーションなども始まった頃。
大阪からもよく出向いていた。しかし震災以降町は寂れ異人館などの洋館周りですら今では寂れてる。やっとここ最近再開発盛んになったくらい。
それまでは、オシャレでハイソなイメージがあったがそれも薄れて来た。逆に、10年15年で大阪はミナミなどのイメージが強かったが市内北側や梅田がドンドンオシャレでハイソな街に変わって来たので、兵庫の人神戸の人でも実際に言ってるが、仕事以外でも遊ぶところや買い物するところも少ないので、結局遊びも買い物も大阪梅田とか難波に出てきます。
神戸より更に西姫路や更に西の人達は遠いので、その傾向はまだあるかもしれないが、東寄り大阪に近い日人ほど抵抗感は薄れてきています。
それに、大阪は大阪でもまた北に行けば行くほど北摂地域は大阪でも一緒にされるのは好まないし、なんなら兵庫県でも北東部は北摂の部類なのでそっちとも感覚近いし、言葉も京都寄りだったりする。北摂って言っても吹田のように再開発ベットタウン的に造られた街。転勤者や地方から集まった人が多い街だけではなく。城下町や古くからある地主の地域もあるので一概には言えないが、またその中でも色々わかれるからね!京都がいい例。