長女5歳のバースデーを大きなたぬきケーキでお祝い✨️初ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ楽しい思い出も!
Corrections:
00:13 ホビーショーではなく、ホビーのまち静岡クリスマスフェスタでしたm(_ _)m
こんにちは!丘の上のみぽりんです😊
今回は、長女の5歳バースデーを静岡らしさ満載でお祝いしてみました!
移住後初めて訪れたホビーのまち静岡クリスマスフェスタで、
たくさんのワークショップの中から長女が選んだ「クリスマスティーカップ作り」に挑戦🎄✨
ドライフラワーをたくさん使って、世界に一つの特別なティーカップが完成しました!
さらに、日月堂リラさんの名物「たぬきケーキ」でバースデーをお祝い🎂✨
人生初のバタークリームケーキが美味しすぎて感動しました!
家族みんなで楽しめた素敵な1日をご覧ください!
▶日月堂リラ
https://www.instagram.com/nichigetsudo_lilas_shizuoka/
🐥 X【旧ツイッター】
https://x.com/miporin_hill
📩 動画やお仕事に関するお問い合わせはこちらにどうぞ!
miporin.on.the.hill@gmail.com
🎥自己紹介動画はこちら
🌟 チャンネル登録をして、一緒に静岡の魅力を味わっていただけると嬉しいです!
皆さんのコメントや感想、お待ちしています♫
🔔 チャンネル登録&高評価もお忘れなく!
#ホビーのまち静岡クリスマスフェスタ #たぬきケーキ #日月堂リラ #静岡グルメ #バタークリームケーキ #静岡
19 Comments
自分の知っているたぬきケーキは吉田町の「たけうち」さん!
ここは普通のチョコレートたぬきとイチゴクリームのタヌキを販売しています。
小山城とかいらっしゃるときに、ぜひ!
本格的な静岡ホビーショーは5月ごろの奴だと思います。
クリスマスフェスタは、どっちかと言うと、プラモより手作り作品のワークショップがメインで5月頃のホビーショーは全国のホビーメーカーが集まるイベントで人気もすごいです。
お誕生日おめでとうございます。こうやって親子で楽しめてみんなで幸せな時間を過ごすことって幸せですよね。
娘さん、まるでクローン!
昭和世代、お年玉を貯めてプラモデル専門店の少年科学社などで好きなプラモデルを買うのが楽しみでした。
「サンダーバード」(今井科学)は全号揃えましたね。(笑)
静岡は昔から木工が盛んで、模型もその中から生まれてきたものです。
田宮模型、今井科学、長谷川製作所、フジミ模型、青島文化教材社など、多くのメーカーがあります。
なお、バンダイは静岡の企業ではなく、倒産した今井科学を買い取り、そのまま静岡工場としています。
みぽりんさん、恩田原にあるタミヤ本社のショールームは一般の人が見学できますよ。(要予約)
お疲れ様でした。うちの息子もガンプラに夢中で静岡にある駿河屋にちょくちょく行ってました。今は東京の大塚にいるので秋葉原に入り浸りです🤣👽👾🤖
たぬきケーキは知りませんでした。自分が幼少の頃には既に生クリームとバタークリームの地位は逆転していて食べる機会が無かったから、バタークリームに興味津々です。
ご家族みんなで、ホールケーキでバーン!とお祝いっていいですよね。言葉がどんどん増える妹さん共々、娘さんの成長ぶりは微笑ましい限りです。お誕生日おめでとうございます。
娘さんお誕生日おめでとう㊗️ございます🎉静岡のホビーショー全国的に有名ですね!バンダイとタミヤがある街ですから!静岡駅前に模型飾られるいました!日月堂さん実は私も閉店していると思っていました!バターケーキ懐かしいですね!今ほとんど生クリームのケーキしかないので私も今度たぬきケーキ買いに行きます!余談ですがみぽりんさん岩槻のご出身なんですね。私の叔母がさいたま市緑区に住んでいたので大学の頃はよく遊びに行ってました😊また次回の配信楽しみにしています❤
ゆずねちゃん
お誕生日おめでとう🎉
私たちも「やってる??」と言いながらドアを開け「たぬきケーキ」を買ったのを覚えています
懐かしい感じのケーキでしたね
私も数年ぶりにクリスマスフェスタにいきました😄 ものづくりもやりたかったけど、子供ちゃんが主体の感じが多くて それがすこし心残りですw
娘さんHappyBirthday🎉🎉🎉🎂🎂🎂
お母さん岩槻でしたか、以前放した通り大宮にいましたが仕事で岩槻はしょっちゅう行ってました
岩槻駅から数分にある
最中か名物の時乃鐘の和菓子屋さんは取引先でした
娘さんお誕生日おめでとうございます🎉❗🎂
みぽりんさんご一家の微笑ましい映像を拝見して、ほっこりしました😊
静岡ホビーショー懐かしい…
昔、よくガンプラや戦艦大和、武蔵を作っていたので、2~3度訪れた事があります🎵
ガンダムといえば、私の記憶だと、私が静岡に住んでた2002~2003年頃、東静岡駅前に等身大のガンダムがありました😄
またガンプラ作りたくなりました🤗
また最新動画期待してます❗
お誕生日おめでとうございます🎉
ホビーショウ懐かしい、自分達はプラモショウで呼んでた😂
お誕生日おめでとうございます😊娘さん配信当初に比べると、だいぶお姉ちゃんになった様に思ってました。タヌキケーキの店、私も最初はみぽりんと同じで、やってんの〜?大丈夫?この店?みたいな感じでした😅タヌキケーキのホールもあるんですね。バタークリーム最近食べてないので、懐かしく感じました。
ゆずちゃん、お誕生日おめでとうございます。
これから押し寄せる悪玉バイキンマンなどをバッタバッタと薙ぎ倒して健よかに育ってほしいと思います。
日月堂さん何とも言えぬ雰囲気で店構えで勝負でなく、美味しさだよと主張しているようです。静岡の地元TVが取材した時に
玄関先を綺麗にするとその費用を商品にある程度上乗せをしなくてはならなくなるので、最終的にお客様も店も得にならないからと
言う判断のようです。
お誕生日おめでとうございます!ご家族皆様が笑顔あふれる一年になりますように!
お誕生日おめでとうございます😊娘さんとても嬉しそう🥰
私も何度かお店の前通りましたがテレビで観てまさか営業してるとはびっくりしました!
たぬきケーキ食べてみたいです!
こういうハキハキしたママさん、幼稚園でも小学校でもおったわ。みんな好い人
いつも楽しい動画、ありがとうございます。
静岡市民としてとても、うれしい内容だらけです😆
また、今回は静岡のプラモデル産業に注目していただきありがとうございます。
プラモデルメーカーに勤める者としても、とてもうれしいことです。
ぜひとも、来年のホビーショウにいらしてくださいね😁
ネットの事前予約が必要になりますので、ご注意ください。
これからも楽しい動画を楽しみにしています🤩