今から21年前。地元の団地の自治会有志の親睦旅行で出かけた伊香保温泉一泊旅行の記録動画です。
伊香保の11月は紅葉もたけなわ。
地元の川越から出発して関越自動車道をまっしぐら。
渋川伊香保インターを降りて、まず向かったのはオバサマたちのお土産ニーズにこたえて上州物産館。
ここでランチを撮った後は、群馬県立榛名公園で、榛名湖を横目で眺めながら、日頃のストレスを発散するようにゴーカートをフルスロットル。
ロープウェイで、榛名富士1391mへ登り山頂の絶景を堪能した後は、榛名富士神社で参拝。
宿は伊香保温泉のホテル松本楼。カメラマンの私はいつものように早起きして、朝の伊香保温泉を散策。
ホテルを出た後は、伊香保の温泉街で湯の華饅頭をかじりながら、伊香保神社を参拝。最後は伊香保創造の森のハルナグラスを見学して帰ってまいりました。
#伊香保の休日2003 #伊香保温泉 #紅葉 #親睦旅行 #関越自動車道 #渋川伊香保インター #上州物産館 #榛名公園 #榛名湖 #ゴーカート #榛名富士 #ロープウェイ #榛名富士神社 #ホテル松本楼 #伊香保神社 #湯の華饅頭 #伊香保創造の森 #ハルナグラス #川越から伊香保 #温泉旅行