[シネスコ版]愛媛県道131号 別子山土居線(分断・一部未舗装)[倍速](2024.11.23)

県道131号 別子山(べっしやま)土居線は昭和33年6月認定(宇摩(うま)郡別子山村-宇摩郡土居町)された、新居浜市別子山の県道6号 高知伊予三島線交点から新居浜市別子山の二ツ岳(ふたつだけ)登山口までの4.6km、四国中央市土居町浦山の林道法皇線交点から四国中央市土居町土居の国道11号交点までの5.5kmの分断県道となっている。

この県道は車道としては分断されているものの、小箱越(こばこごえ)(1255m)の峠を挟む区間は徒歩道(登山道)が県道として認定されている。

詳細地図:https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1iVa5bDHUAw8YR05MCP5pbfK2IQxzsgQ&usp=sharing

この動画は説明欄に解説とGpsマップをつけて公開したオリジナル動画(16:9)の上下をマスキングし、シネマスコープサイズ(2.35:1)比率にしたものです。

路線の説明については下記のオリジナル動画をご参照下さい。
コメントも極力、オリジナル動画にお願いいたします。

撮影機:DJI Osmo Pocket 3

Write A Comment