【即身仏帰還・横蔵寺】寺社仏閣紀行032日本最年少の即身仏を前に坊主が襟を正す
岐阜県揖斐川町にある即身仏(ミイラ)で有名な横蔵寺(よこくらじ)へお参りしてきました。
岐阜県指定重要文化財の諸堂も素敵ですが、何と言っても妙心上人即身仏を拝みましょう。
紅葉の名所としても有名ですよ。
猫和尚の小説「円くんという猫のこと」https://amzn.to/3Rbbz7T
インスタグラムhttps://www.instagram.com/nekoosyo/
Facebook https://www.facebook.com/nekoosyo
#猫和尚 #仏教 #宗教 #聖地巡礼 #お坊さん #寺社仏閣 #寺院 #即身仏 #天台宗 #横蔵寺 #ミイラ #紅葉の名所
4 Comments
凄く深いお話でした。利他の精神をこれほど本気で、30代の若さで、凄いです。近いので、行ってみます!ありがとうございました。
人々のために自分の命を投げ出した僧侶が昔は実在したという事実を知れて大変勉強になりました!
ありがとうございます!!
母が岐阜出身です、水害、濃尾地震、災害の多い地域です。円空も災害で両親を亡くした方、宗教に救いを求めたのかな。
36歳は若いです・・・
自利利他円満、頭でわかってるつもりでいました。
ガツンときました。
ありがとうございます。