京都府 2024-10-08 90度旋回する珍しい橋! 京都の廻旋橋 (かいせんきょう) #kyoto #amanohashidate #shorts 90度旋回する珍しい橋! 京都の廻旋橋 (かいせんきょう) #kyoto #amanohashidate #shorts 廻旋橋(かいせんきょう) 船が通るたびに90度旋回する珍しい橋で、天橋立と文殊堂のある陸地をつなぐ橋です。 大正12年に手動でまわる廻旋橋ができましたが、橋の下を通る大型船舶が多くなり、昭和35年5月から電動式となりました。 多いときには日に50回ほど廻り、観光客の皆さんの目を楽しませると共に、絶好の撮影スポットとなっています。 kyotoあまのあまのはしだてインバウンドお橋かいせんきょう丹後丹後鉄道京都京都ツアー京都丹後京都丹後鉄道京都府京都府ツアー京都府観光京都観光回る橋大正天橋立天野橋立宮津市廻旋橋文殊堂昭和昭和35年橋珍しい珍しい橋観光観光客 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。