感激を求めて 東北の名庭園 浄楽園 11月7日 福島県

2024年11月7日(木)の撮影です。吾妻小富士のふもと、フルーツライン沿いに位置している、吾妻連峰の四季を背景にした「浄楽園」は、京都の金閣寺を手がけた一流庭師が完成させた室町時代の趣をそなえた池泉廻遊式庭園です。25,000㎡の園内は、赤松・五葉松・石を主体にしてレイアウトが施されています。野鳥の声を聴きながら、春の梅・桜から、初夏のアヤメ、秋の紅葉まで四季折々の美しい自然を眺めることができます。
【関連スライドショー】
感激を求めて 東北の名庭園  浄楽園 6月21日 福島県福島市

【所在地など】福島県福島市桜本字荒神38  TEL 024-591-1304
開園期間 4月1日~11月30日(開園期間中は無休)
開園時間 9:00~17:00 入場料  大人 500円
【公共交通機関】JR福島駅西口よりバス(土船行き 乗車時間約17分)
「原の町」下車後、徒歩約10分
【車】東北自動車道 福島西ICから約15分
【駐車場】50台(無料)
【観光情報】東北の名庭園 浄楽園 TEL 024-591-1304
http://www.jyourakuen.jp/
浄楽園 金閣寺を模した巨大な池泉庭園(福島県福島市)
– 庭園ガイド
https://garden-guide.jp/spot.php?i=jyourakuen
園内の紅葉をドローン撮影 | 東北の名庭園 浄楽園
http://www.jyourakuen.jp/information/1526.html
  (2024.11.13. 文)

Write A Comment