【三重の旅・Travel to MieOwase】尾鷲を満喫
#三重の旅 #尾鷲 #魚料理
今回は三重県尾鷲です。
海も山も楽しみつくしたい。
食事はお刺身しか食べない!(笑)そんな旅でした。
夜明け前の一瞬一瞬表情を変える海を眺め、釣りをして。
釣りをしながら海に迫る山々を眺める。
のんびりした時間を堪能した後はお昼ご飯。
新鮮なお刺身に焼き魚、魚三昧。
お昼を食べた後は宿にチェックインして車を置き尾鷲の町をさんぽ。
神社を訪れ、商店街を訪れ、この街の空気に触れます。
旅人として日常に触れ写真を撮ることが好きです。
そこには華やかな面だけではなくその町が抱えた問題も見えてきます。
夜にはお酒も交えてお刺身に尾鷲鍋を楽しみました。
小さな港町ですがまた訪れたい町の1つになりました。
This time it’s Owase, Mie Prefecture.
I want to enjoy both the sea and the mountains to the fullest.
I only eat sashimi! That was the journey.
Watch the sea change its face every moment before dawn and go fishing.
Gaze at the mountains approaching the sea while fishing.
After enjoying a relaxing time, it’s time for lunch.
Fresh sashimi, grilled fish, and fish galore.
After lunch, we checked into the hotel, left the car, and went for a walk around Owase town.
Visit shrines, visit shopping streets, and experience the atmosphere of this city.
As a traveler, I like to experience everyday life and take photos.
You can see not only the glamorous aspects but also the problems that the town faced.
In the evening, we enjoyed sashimi and Owase nabe with alcohol.
Although it is a small port town, it has become one of the towns I would like to visit again.
今回釣りをした堤防
➡https://maps.app.goo.gl/QfrqeiMaVzLHSeuU8
トイレもあるので安心。
ルールを守ってしっかり片づけをして帰りましょう。
車のドアの開け閉めは最小限にしましょう。結構響くみたいです。
港の方は朝も早いので少しでも迷惑にならないよう心がけています。
お昼ご飯を頂いた【お食事処 鬼瓦】さん
インスタグラム
➡https://www.instagram.com/onigawaraowase/
尾鷲観光物産協会HP
➡https://owasekankou.com/eat/%e5%89%b2%e7%83%b9%e3%80%80%e9%ac%bc%e7%93%a6/
尾鷲神社
➡http://owasejinja.net/
松乃湯跡
➡https://maps.app.goo.gl/8EokyRb1uMmnw52J7
尾鷲観光物産協会
場所 ➡https://maps.app.goo.gl/J8dBjkXLHRd869iR6
HP ➡https://owasekankou.com/
おわせ お魚いちば おとと
➡http://e-ototo.jp/
夕飯をいただいた【魚処 豆狸】さん
➡http://www.uodokoro-mameda.com/
3 Comments
動画のお終いに、5分前、10分前、15分前、そして20分前の始まりのシーンをそれぞれ思い出して、なぜか懐かしく
深い旅をした気分になっちゃってます。 もう自分は家をでなくてもいいや!って出不精になりそうで更に食欲もやたら刺激されて、そういう意味で「森のさんぽ」さんにハマると危険だ笑
夜の高速はジャズが似合うナイスBGM
頬肉は美味しいですよねー😋