台湾旅行のおすすめグルメ‼️「鹽酥雞」を西門町で食べる🐓🥦🍟【台湾台北食べ歩き】

台湾の国民的グルメの一つ「鹽酥雞」を西門町の有名店で‼️
注文も簡単で中国語がわからなくても問題なし😚💖
#台湾旅行 #台湾グルメ #食べ歩き

【師園塩酥鶏 (西門店)】
No. 28號, Chengdu Rd, Wanhua District, Taipei City, 108

VOICEVOXずんだもん
https://voicevox.hiroshiba.jp

50 Comments

  1. ははは、食欲ないのに揚げ物って😅
    一昨日やったかな行って食べた店だ😋 唐揚げとサツマイモのフライを食べた👍

  2. はじめまして。初コメントさせていただきます。日本在住の哈台族で、動画いつも拝見して情報収集させていただいてます。師園,先日私の中文老師(30代女性)と「帰省したら一番最初に食べたいものは何ですか?」と聞いたら間髪入れずにこの店を挙げてたので興味を持っていました。動画でも仰ってましたが、先生も「この店のニンニクがたまらん」とのこと(笑)それで私も今月訪台しますが行って見ようと思っています。もしご存知でしたら教えてください。やはり揚げ物なので揚げたてと食べたく、イートインを狙ってます。ビールの持ち込みは可能でしょうか?(本店を狙ってます)

  3. 動画制作お疲れさまでした!
    ご心労の中、ユーモアある動画、さぞ大変だと思いますが、流石というべきです🙏
    行ったことのない鹽酥雞の店のご紹介、ありがとうございます!今度食べに行こうと思います😋

    心が不調の時、落ちてたアイスも、落ちてきた鳥のフンも、落ちてくる隕石らしきものも全てが落ち込む要素になりますよね。
    早く本調子に戻ると願っています。
    次の動画も楽しみにしています♡

  4. 師園のイートインには100元以上の注文が利用条件となっております(23時まで)。ビールだけじゃなく、おかわり自由のドリンクバーもございます(利用料30元)。席には充電用のプラグも設置してありますが、店の裏の席にはこれとエアコンがないので表の席を利用することをおすすめいたします。師園鹽酥雞の特徴はにんにくのみじん切りを入れていることで、ぜひ試してみてください。

    西本願寺広場は鳩に餌を与えてくれる方がいるので鳥類が多いですが、空中爆撃に注意しないといけないのが難点ですね。

    次回の動画も楽しみにしております。台北はすっかり涼しくなりましたので、どうぞご自愛くださいませ。

  5. 可能是鄉愁或失落感,我從日本玩回來有好幾個星期都是這樣,做什麼事都提不起勁
    多等待點時間多更新影片(多點事做)也許很快就好了

    另外我一直很好奇為什麼日本人都會點一碗拉麵又點一碗飯?
    這樣份量不會很多嗎?
    台灣普遍人吃飯只會選擇單點飯或者是麵,很少會兩個都點
    就像去餐廳,牛肉麵跟水餃不太會都點,都只會點其中一個

  6. 師園鹽酥雞已經變成我們家在家喝酒時一定會點來吃的東西了,實在太可怕…
    鹽酥雞店用「何でも揚げ物屋」這個翻譯太棒了!先記起來下次如果有機會跟日本人介紹鹽酥雞攤是賣什麼的就可以用上了。

  7. 食べたくなかったけど、次々食べ物をたべましたんでしょうかwww

  8. 我光是在外縣市工作,周末返家再回來上班就有這種違和感了,更何況是外國人!

  9. つんだちゃん、メンタルヘタってても動画作って偉いね!!
    鹽酥雞←まず漢字が難しいし、謎の赤いザルシステムにビビって購入したことなかったんだけど、店舗型だと注文しやすそうね!
    西門行く予定なので食してみたいと思ったよ〜
    いつも面白い動画作ってくれてありがとうね!

  10. 昨日帰ってきたばかりだけど調子悪い(違う意味で)スーツケースにいっぱい新貴派と ろへビスケット パイナップル、ケーキ詰めましたよ あと…曾家のエッグタルトも!!!😂

  11. 辛苦妳了😢想家就回去看看,台灣到日本很近
    鳥糞😂笑死我了😂

  12. つんださん、初めまして😊
    いつも動画楽しく拝見させて頂いてます!
    師園、先週の台湾旅行で行ってきました!欲張って5品選び1人では食べきれず💦
    台湾に行くたびに胃袋追加したいと思っています😅
    つんださんの言う通り、台湾の方々の優しさ、温かさにに沼っ
    た1人です。
    またつんださん視点の台湾情報よろしくお願いします🥺!

  13. 初めてコメントさせていただきます!
    いつも笑う要素満点の楽しい動画を楽しみに拝見しております👏👏

    やはり日本は自分が生まれた国だし、どこにいても日本の良さって帰国すると余計に感じますよね。
    だからきっと、台湾に帰ってもホームシックみたいな感覚になるのだと思います💦

    しかし、いろいろ見て回って揚げ物🤣
    ここの店の揚げ物は美味しいですよね👍
    きっと食欲なくても食べられると思います😆
    そして、キレイなお手てだなぁと、いつも観て思ってました(変態かw)。

    確かに台湾人はいつも親切にしてくれますよ!
    困っていると、言葉は通じないけどジェスチャーで伝えてくれるし、道案内してくれる事も多々あります!
    本当にあたたかい国で大好きです😊

    気温差激しい時期なので、自律神経が乱れやすい時なんだそうです😅
    なので、つんださんも無理せずご自愛くださいね😊

  14. 乙女の尊厳、鳥のうんこで笑( ´艸`)なんかごめん。お口に合ってよかったね。

  15. 講到拉鍊沒關
    剛剛從博多運河城走到天神,準備拿東西才發現背包拉鍊沒關XD
    一路上都沒人提醒我 好羞恥

  16. つんだちゃんもう帰られたんですね!
    日本が恋しくなったら忠孝復興駅近くの和昌製茶荘に行ってみてください。日本語バリバリの店主さんがいて楽しいですよ!

  17. つんだのイラストは自分で描いてますか?かわいいと思い探しても見つからず

  18. 01:03ホームシックですねXD

    ステキな台湾イケメンと結婚すると、ホントのホームになるも一つの方法かも😆

  19. 私は中国に住んでますけど、たまに台湾に旅行に行くと日本ではないはずなのにどこか日本味を感じてほっこりした気分になります。台湾の方はみんな優しく、話す中国語も可愛らしく聞こえ、中国へ戻るとただの旅行帰りなのにひどいホームシックに襲われます。いつか台湾に転職して住めたらなと真剣に思います

  20. コインロッカーの場所を見失って、携帯と睨めっこしてたら、めちゃくちゃコワモテのコスメ販売お姉さんが、どこいきたいの!?って聞いてくれて、そしたら近くにいたお兄さんにまで聞いてくれて、事なきを得たことがあります。
    そのほか出会った人たちみんな親切で、大都会なのに、昔の地元の下町でみたくらいの人情を感じて、ますます台湾が好きになりました。

  21. 不適應就回日本吧,雖然我自己是台灣人,說真話,台灣的生活環境跟日本差太多

Write A Comment