ふらっと神社♭91🌿御猟野乃杜 賀茂神社⛩️日本の中心の聖域「祈りのゆにわ」💫 #遠隔参拝 #イヤシロチ #パワースポット #開運 #厄除け #八咫烏 #陰陽道

御猟野乃杜 賀茂神社

所在地

滋賀県近江八幡市加茂町1691番地

賀茂神社は、奈良時代、陰陽道によって選ばれた森羅万象の“氣の集まる地”に創建された屈指のパワースポット「イヤシロチ」

賀茂神社を創建した吉備真備は、「天からの光が降り注ぎ大地のエネルギーが集まっている」この場所を、日本の聖域として神社を建てたそうです。
御本殿の奥にある祈りの斎庭(ゆにわ)「祭祀跡」が日本の中心の聖地として受け継がれています。

ほとんど手を加えられていない自然が残されており、縄文時代と変わらない姿を伝えています。

ここは古来から、人々が祈りを捧げてきた場所なのです。

賀茂神社は、今から1350余年むかし、天智天皇の頃、日本で初めての国営の放牧場を建設された地に創建され、その当時より馬の守護神として、日本の馬の聖地として信仰されています。

御祭神

賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)
賀茂玉依比賣命(かもたまよりひめのみこと)

賀茂別雷命(かもわけいかづちのみこと)

火雷命(ほのいかづちのみこと)

Write A Comment