島根県 2024-12-06 【もう老朽化が酷い…】久しぶりに寝台特急サンライズ出雲号を利用したら… 【もう老朽化が酷い…】久しぶりに寝台特急サンライズ出雲号を利用したら… #サンライズ#東京#出雲市#故障#トラブル 【会社/Company】JR東日本、東海、西日本 【種別/Type】寝台特急 【列車名/Name】サンライズ出雲号 【区間/Section】東京駅→出雲市駅 【座席/Class】B寝台個室ソロ サンライズトラブル出雲出雲市寝台特急島根島根ツアー島根県島根県ツアー島根県観光島根観光 19 Comments @偽ケンブリッジ飛鳥 10か月 ago マトさん!1月3日発のサンライズ出雲92号シングルデラックスのチケット取れました😭 @shou3867 10か月 ago サンライズ動画嬉しいです。最初に写っていた救急車は何があったのでしょうか?動画題名が帝国になっていますよ。 @おまピヨ 10か月 ago 帝国…字間違えてませんか? @ぴよちゃん-k1g 10か月 ago 定刻❓帝国❓ @mimacom 10か月 ago 12月17日に初めてサンライズ瀬戸に乗車します。苫小牧での出張後すぐに岡山の仕事に行く事になり、飛行機を検討していたのですか、サンライズの切符検索したら空いていたので、思わず取ってしまいました……(笑) @hironorisaraya320 10か月 ago 大阪帰るんで出雲市行って飛行機で帰る⋯あなたらしい(笑) @tomodhs 10か月 ago マトさんに質問なんですが、今度初めてサンライズに乗るんですけどなにか準備しておいた方が良いものはありますか? @ProjectATrainShinkansen 10か月 ago サンライズ「まーたこの人いるよ。けど大歓迎だよ(*^▽^*)」 @井上靖彦-b1n 10か月 ago 倉敷のホテルに居たら朝早く荷物預けに来る人達が居るんだけど、サンライズからの方々が多いと。倉敷にその時間着いても美観地区やからなー。 @hironorisaraya320 10か月 ago 備中高梁⋯懐かしいです。小4の時に蒜山高原に旅行した時に行った覚えがあります。気動車で行きました。列車の最後尾で車掌さんの作業をずうっと見てたら、ドアの開閉作業をやらせてもらいました。もう52年も前ののどかな国鉄時代のことですが… @HamaNao 10か月 ago サンライズのソロでガラパゴスと秋田が夢の競演。 @三宅信夫-u3j 10か月 ago 1月3日の92号と1月4日の91号のシングルに乗車予定です。8月にも、臨時サンライズ出雲号を往復して、家に帰宅した翌日に父が脳卒中で82歳で死去しました。臨時サンライズ出雲号に乗りに行かないで、家にいて父のそばにいてあげればよかったかなとある意味後悔の気持ちもあります @terrybogard7040 10か月 ago ホテルが取れない、もしくは高額化してるのでバス共々、夜行需要が高まってくるのかもしれませんね @b707b787 10か月 ago 東京発12月2日のサンライズ瀬戸乗ったら、シャワー故障でした。補修してる箇所多くて老朽化を感じましたわ。 @lxiiieuropium7431 10か月 ago インターネットを介して映像を見ているので、仮想空間の帝国市民になった気分です。 @ヘイヘイ-o8u 10か月 ago まだ数回しか乗ったことない素人ですけど、入線前のシャワーカード列(券売機最寄りドア)に並んで乗ったら車内で反対のドアから来た勢と合流になるじゃないですか。狭い通路で、後ろからの譲るな行け行け圧みたいなの感じながら…あれ正規の待機列さだめてくれないですかね… @telephone6597 10か月 ago 26年春ダイヤ改正まで持つでしょうかorz @peperon0104 10か月 ago 東京行きは一度だけ乗ったけど、やっぱり出雲市行きは良いなぁ。朝ゆっくりだし、景色が良さそう😊いつか乗りたい。 @金澤華 10か月 ago シャワーカード争奪戦が相変わらずなので目的地付近で銭湯や日帰り温泉している旅館を探す事にしている外板に限らず老朽化は進行している噂されている定期運用から撤退してクルーズへの転用が少しでも遅くなる事を願う Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@mimacom 10か月 ago 12月17日に初めてサンライズ瀬戸に乗車します。苫小牧での出張後すぐに岡山の仕事に行く事になり、飛行機を検討していたのですか、サンライズの切符検索したら空いていたので、思わず取ってしまいました……(笑)
@hironorisaraya320 10か月 ago 備中高梁⋯懐かしいです。小4の時に蒜山高原に旅行した時に行った覚えがあります。気動車で行きました。列車の最後尾で車掌さんの作業をずうっと見てたら、ドアの開閉作業をやらせてもらいました。もう52年も前ののどかな国鉄時代のことですが…
@三宅信夫-u3j 10か月 ago 1月3日の92号と1月4日の91号のシングルに乗車予定です。8月にも、臨時サンライズ出雲号を往復して、家に帰宅した翌日に父が脳卒中で82歳で死去しました。臨時サンライズ出雲号に乗りに行かないで、家にいて父のそばにいてあげればよかったかなとある意味後悔の気持ちもあります
@ヘイヘイ-o8u 10か月 ago まだ数回しか乗ったことない素人ですけど、入線前のシャワーカード列(券売機最寄りドア)に並んで乗ったら車内で反対のドアから来た勢と合流になるじゃないですか。狭い通路で、後ろからの譲るな行け行け圧みたいなの感じながら…あれ正規の待機列さだめてくれないですかね…
@金澤華 10か月 ago シャワーカード争奪戦が相変わらずなので目的地付近で銭湯や日帰り温泉している旅館を探す事にしている外板に限らず老朽化は進行している噂されている定期運用から撤退してクルーズへの転用が少しでも遅くなる事を願う
19 Comments
マトさん!1月3日発のサンライズ出雲92号シングルデラックスのチケット取れました😭
サンライズ動画嬉しいです。最初に写っていた救急車は何があったのでしょうか?
動画題名が帝国になっていますよ。
帝国…字間違えてませんか?
定刻❓帝国❓
12月17日に初めてサンライズ瀬戸に乗車します。
苫小牧での出張後すぐに岡山の仕事に行く事になり、飛行機を検討していたのですか、サンライズの切符検索したら空いていたので、思わず取ってしまいました……(笑)
大阪帰るんで出雲市行って飛行機で帰る⋯あなたらしい(笑)
マトさんに質問なんですが、今度初めてサンライズに乗るんですけどなにか準備しておいた方が良いものはありますか?
サンライズ「まーたこの人いるよ。けど大歓迎だよ(*^▽^*)」
倉敷のホテルに居たら朝早く荷物預けに来る人達が居るんだけど、サンライズからの方々が多いと。倉敷にその時間着いても美観地区やからなー。
備中高梁⋯懐かしいです。小4の時に蒜山高原に旅行した時に行った覚えがあります。気動車で行きました。列車の最後尾で車掌さんの作業をずうっと見てたら、ドアの開閉作業をやらせてもらいました。もう52年も前ののどかな国鉄時代のことですが…
サンライズのソロでガラパゴスと秋田が夢の競演。
1月3日の92号と1月4日の91号のシングルに乗車予定です。8月にも、臨時サンライズ出雲号を往復して、家に帰宅した翌日に父が脳卒中で82歳で死去しました。臨時サンライズ出雲号に乗りに行かないで、家にいて父のそばにいてあげればよかったかなとある意味後悔の気持ちもあります
ホテルが取れない、もしくは高額化してるので
バス共々、夜行需要が高まってくるのかもしれませんね
東京発12月2日のサンライズ瀬戸乗ったら、シャワー故障でした。補修してる箇所多くて老朽化を感じましたわ。
インターネットを介して映像を見ているので、
仮想空間の帝国市民になった気分です。
まだ数回しか乗ったことない素人ですけど、入線前のシャワーカード列(券売機最寄りドア)に並んで乗ったら車内で反対のドアから来た勢と合流になるじゃないですか。狭い通路で、後ろからの譲るな行け行け圧みたいなの感じながら…あれ正規の待機列さだめてくれないですかね…
26年春ダイヤ改正まで持つでしょうかorz
東京行きは一度だけ乗ったけど、やっぱり出雲市行きは良いなぁ。朝ゆっくりだし、景色が良さそう😊
いつか乗りたい。
シャワーカード争奪戦が相変わらずなので目的地付近で銭湯や日帰り温泉している旅館を探す事にしている
外板に限らず老朽化は進行している
噂されている定期運用から撤退してクルーズへの転用が少しでも遅くなる事を願う