今回は滑川温泉のさらに上流5kmにある姥湯温泉です 開湯450年という歴史を刻む秘湯です 大昔火口だった奇岩が露出したローケションにある混浴露天風呂はまさに絶景でした ただ撮影禁止なので露天風呂のシーンをアップできなのが残念です
この先もこのわたしの車旅とDeepな旅情報を綴っていきますのでどうかチャンネル登録もよろしくおねがいします。
海外向けにわたしのHPも発信してます。
http://veryjapanese.jp/
#車旅 #秘湯#日本風土記#Japansights#JapanOnsen
25 Comments
こんばんわ☁️
今回も道中中々な道ですが、すれ違い時は対向車が下手すぎ車でしたね😁
素晴らしい景色でした😃👍
35人目です!応援してます!良ければこちらも…お願いします!もう1人分お礼できますので☆こちらのURLにお願いします!https://www.youtube.com/channel/UChjI50YiBbpCWm5wfCYat7g?sub_confirmation=1
絶景かな!絶景かな!(*^-^*)素敵な所ですね~~💛でも混浴?(~_~;)💦露天風呂もさぞかし癒されたことでしょうね。
こんばんは。秘湯”姥湯温泉”の撮影&編集、お疲れ様でした。
道中、対向車とすれ違うのも大変な道幅で秘境感満載ですね!
また、綺麗な景色を見せて頂いて、ありがとうございました(^^)
次作も楽しみにしています。
こんばんは!✨
たどり着くまでの山肌が崩れていて怖そうでしたね
私は今まで行った秘湯の中では姥湯が一番の秘湯です♨
懐かしいなぁ~雨の日につり橋を渡って宿の奥の開放的な露天風呂♨👍🤣最高!
こんばんは~🎶
ここもまた凄い秘境露天風呂ですね👍
絶景です(^_^)v
今回は秘湯を独り占めできなかったんですね、動画見てたら秘湯と呼ばれる所へ一度行ってみたくなってきました(^^)
旅狂さんは、なかなかに、秘境を攻めますね~。普段行くことないから楽しめます
温泉巡り羨ましいです!山奥に迄来る価値ある温泉ですね(^^)旅の疲れが吹っ飛びそう。帰りに美味しい物でも食べて帰ったら。。言う事なしですね!
こんにちは。
前回のまだ奥に素晴らしい温泉があったのですね。😊👍
道中は厳しい道のりですが、それは景色がいいって事に繋がりますね。😊
残念なのは撮影モードを広角にされてますか?画像の端が歪んで見えて酔ってしまいそうになりジックリは見れませんでした。😭
L8
Annyong-Haseo…
😊
こんばんはー^^
今回も秘境の温泉ですね!
吊り橋を渡って行った世界はものすごく良い景色でしたね!!
今回も秘湯を楽しまれたようで良かったです(*^_^*)
次回も楽しみにしています(*^_^*)
編集お疲れ様です。
また 道も狭く運転お疲れ様でした。
途中の景色は 秘湯ならぬ秘境で楽しませてもらいました。
秘湯の湯周辺の景色も昔火口だった風景が残る絶景 うらやましいです。
つぎは 何処の秘湯でしょうか?楽しみにしています。
こんにちはー♪^ . ^)b開湯450年は歴史を感じますね♪
そして混浴ですか?!
でも、そのため ^ ^ 撮影禁止なんですかね…
良い景色を眺めながら秘湯に向かう ^ ^ たまらなく贅沢で良いですね~👍👍👍
遊びに来ましたwwうわぁ!ディープな温泉とか大好きです^_^たどり着くまでの道中もわくわくしますねぇ。景色も水の音も素晴らしいです。登録しまーす。
こんにちは
凄い絶景ですね!!
秘湯行ってみたいです😁👍🏻
こんにちわ、初めましてです😉
遊びに来ました(*´∀`)ノ
良い絶景でしたね( *´艸`)
露天風呂は疲れがとれるのでいいですね♪
高評価&登録させて頂きました!
私は声投稿や不定期でライブ配信をしています(*^^*)
良かったら遊びに来てくれたら嬉しいです(*>ω<*)
また遊びに行きますね👍
ガイアさんのコメントからきました🙇🏻♂️
ガイアさんか繋いでくれたご縁を大切にと思って勝手に親近感湧かせてお邪魔させて頂きました😊🎶
もっちろん高評価と塔6させて頂いたので、また遊びに来ますね👌
自分も温泉大好きなので、時々行きますよ😉🎶
道後温泉とか☺️
最後ちらっとですが、めっちゃ綺麗ですね😻✡︎
これは確かに絶景ですね☺️🎶
ゆっくり眠れそうですね👍🏻✡︎
え〜と💦💦うちはラグドールって猫の動画なんですが、良かったら見て頂けると嬉しいです🥺✨
突然の訪問失礼しました🙇🏻♂️
初めまして!
秘湯ハンターですね^_^
大自然に癒されました!
高評価ポチ^_^
秘境地域は大好きですが、高所恐怖症の私はつり橋は映像では楽しいのですが現実は…!!動画ではとても素敵です….!! 叉 拝見しますね。
お初ですm(__)m
これから、ちょいちょいコメントで汚すかもですが、よろしくお願いします
いいところですね~
行ってみたくなりました
今の時期は、めっちゃ暑そうなので、秋にでも行ってみたいです
色々と小細工して面白そう・・・
こんばんは(^^)
秘湯巡りがお好きなんですね~。
それと絶景。
こういうのも面白いですね~。
お邪魔します✨約1年ぶりに動画を再視聴させていただきました(^▽^)👍
なるほど~バモネエが訪問した時は、撮影禁止だったんですね(゚◇゚)
最後にチョットだけ映り込んでるのは(笑)
・・・私の動画は、バモネエが訪問する 前の前ですね(^0^;)💦
入浴している殆どの方が撮影していました💦
私が撮影している姿は、宿のおじさんも見ています(笑)
良い時代だったんですね・・・
そんな動画を7月上旬アップ予定です✨
おじさんに怒られますかね(゚Д゚;)
この次は飯豊町の広河原に在る間欠泉にも行って来ると良いですが途中からオフロードです。