千葉県館山市の沖ノ島ファンダイブ【水雷艇沈船と黒根ポイント】透明度抜群!今年最後の20℃ダイビング体験 #scubadiving #ダイビング

本日は千葉県館山市沖ノ島でファンダイブを開催しました。今回のダイビングでは、人気ポイントである「水雷艇沈船」と「沖ノ島黒根」を潜り、今年最後のダイビングを楽しむことができました。ご参加いただいたのは千葉県内からお越しの女性ダイバーで、2024年の締めくくりとして沖ノ島を選んでいただきました。

【水雷艇沈船】圧巻の歴史を感じるポイント
水雷艇沈船は、明治時代の日本海軍の遺構が眠るダイビングスポットで、多くのダイバーに親しまれています。この日は透明度が10m以上と非常に良好で、沈船の全貌をはっきりと見ることができました。20℃近辺の水温も快適で、穏やかなダイビングを楽しむには最適なコンディションでした。

水雷艇周辺では、大型のイサキや群れを成したアカオビハナダイが見られ、沈船に生息する海洋生物の多様性を感じることができました。特に、船体の陰に隠れるミツボシクロスズメダイやキンチャクダイの姿は一見の価値があります。

【沖ノ島黒根】初心者からベテランまで楽しめるポイント
黒根は、沖ノ島でも特に穏やかなエリアで、初心者ダイバーにもおすすめのポイントです。この日は透明度が非常に高く、遠くまで見通せる水中風景が広がっていました。大きなサンゴ群落や色とりどりの熱帯魚たちが美しい海中景観を彩り、心が癒されるひとときでした。

黒根では、アカオビハナダイやミツボシクロスズメダイの大群が見られ、海中の動きに目を奪われました。また、このポイントでは海底に広がる砂地に珍しいウミウシや甲殻類が潜んでおり、マクロ派ダイバーにも楽しみの多いエリアです。

【沖ノ島の魅力と今年最後のダイビング】
沖ノ島は、千葉県館山市に位置する美しい自然が残る島で、多様なダイビングスポットを有しています。今回のファンダイブは、今年最後のダイビングということで、参加者の方にとっても特別な思い出になったのではないでしょうか。

透明度10m以上、水温20℃近辺と、この時期としては非常に良好な条件の中でダイビングを楽しむことができました。冬の沖ノ島は、水温が比較的安定しており透明度が高いため、快適に潜れる季節です。特に、透明度が高いこの時期は、海中の景色を堪能する絶好の機会です。

【安全管理とマリンアクティビティの促進】
沖ノ島ダイビングサービス マリンスノーでは、安全管理を徹底し、初心者から経験豊富なダイバーまで幅広く楽しんでいただける環境を整えています。ファンダイブや体験ダイビング、スキンダイビングなど、多様なメニューをご用意していますので、興味のある方はぜひお問い合わせください。

これから冬のダイビングシーズンを迎えるにあたり、より多くの方に沖ノ島の魅力を知っていただけるよう努めてまいります。

【まとめ】
本日のファンダイブは、透明度抜群の沖ノ島で「水雷艇沈船」と「沖ノ島黒根」という魅力的なスポットを巡る内容となりました。歴史を感じる沈船と、美しい生態系が広がる黒根で、参加者の方にも満足していただけたと思います。

2024年のダイビングを締めくくる特別な日を、沖ノ島で過ごしていただきありがとうございました。これからも、沖ノ島の魅力を多くの方に伝えるべく活動を続けてまいります。

#沖ノ島 #館山 #千葉ダイビング #ファンダイブ #沈船ダイビング #黒根 #水雷艇 #海中生態系 #初心者ダイビング #冬のダイビング

沖ノ島ダイビングサービスマリンスノー
294-0034 千葉県館山市沼985-5
携帯:080-2092-4233
TEL/FAX:0470-29-5182
URL:http://www.marine-snow.jp/
モバイル:http://www.divingshop-marinesnow.com/
E-mail:info@marine-snow.jp

Write A Comment